聖なる鉄琴スロンディンの民族誌―バリ島トゥガナン・プグリンシンガン村の生活、信仰、音楽 [単行本]

販売休止中です

    • 聖なる鉄琴スロンディンの民族誌―バリ島トゥガナン・プグリンシンガン村の生活、信仰、音楽 [単行本]

    • ¥5,170156 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002323872

聖なる鉄琴スロンディンの民族誌―バリ島トゥガナン・プグリンシンガン村の生活、信仰、音楽 [単行本]

価格:¥5,170(税込)
ゴールドポイント:156 ゴールドポイント(3%還元)(¥156相当)
日本全国配達料金無料
出版社:春風社
販売開始日: 2015/03/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

聖なる鉄琴スロンディンの民族誌―バリ島トゥガナン・プグリンシンガン村の生活、信仰、音楽 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    バリ島に今なお生きる“幻の”鉄琴アンサンブル、スロンディン。鉄琴が奏でる「超越性」が、地域社会の求心力をつくり出す。天に轟き地に響く「音の魔力」は、どこから生まれてくるのか?
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 大きな森の小さな要塞―バリ島トゥガナン・プグリンシンガン村(村の成り立ち
    集落構造
    生業
    信仰
    生活)
    第2部 スロンディン―聖なる鉄の響き(スロンディンの由来と分布
    トゥガナン・プグリンシンガン村のスロンディン)
    第3部 儀礼世界のスロンディン―一月儀礼と五月儀礼(一月儀礼―年明けの豊穣祈願祭
    五月儀礼―共有田の収穫祭
    スロンディンの反映する世界観)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    野澤 暁子(ノザワ アキコ)
    慶應義塾大学文学部哲学科美学美術史専攻を卒業(1996年)。大阪芸術大学大学院芸術文化研究科にて芸術文化学博士号(2001年)、名古屋大学大学院文学研究科にて文学博士号(2013年)を取得。この間、大阪芸術大学大学院助手、大阪大学大学院文学研究科COE研究員を務め、政府招聘留学生としてインドネシア国立芸術大学デンパサール校に留学。専門は文化人類学、音楽人類学。現在は名古屋大学大学院博士研究員、南山大学人類学研究所非常勤研究員、愛知東邦大学非常勤講師として研究・教育に従事する
  • 内容紹介

    バリ島に残された“幻の”鉄琴アンサンブル、スロンディン。
    鉄琴が奏でる「超越性」が、地域社会の求心力をつくり出す。
    地に響き天に轟く「魔力」「神聖性」は、いったいどこから生まれてくるのか?

聖なる鉄琴スロンディンの民族誌―バリ島トゥガナン・プグリンシンガン村の生活、信仰、音楽 の商品スペック

商品仕様
出版社名:春風社 ※出版地:横浜
著者名:野澤 暁子(著)
発行年月日:2015/03/29
ISBN-10:4861104408
ISBN-13:9784861104404
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:民族・風習
言語:日本語
ページ数:378ページ
縦:22cm
他の春風社の書籍を探す

    春風社 聖なる鉄琴スロンディンの民族誌―バリ島トゥガナン・プグリンシンガン村の生活、信仰、音楽 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!