抵抗と絶望―植民地朝鮮の記憶を問う [単行本]
    • 抵抗と絶望―植民地朝鮮の記憶を問う [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002323924

抵抗と絶望―植民地朝鮮の記憶を問う [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大月書店
販売開始日: 2015/03/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

抵抗と絶望―植民地朝鮮の記憶を問う [単行本] の 商品概要

  • 目次

    序章 喉に刺さったとげ――植民地の記憶と「親日派」
    第一章 「国民」という奴隷――抵抗史とファシズム
    第二章 「民族」が語られるとき――自己欺瞞と忘却
    第三章 植民地的無意識とは何か――朝鮮の満州
    第四章 「朝鮮人」から「東洋人」へ――植民地朝鮮における「近代の超克」論
    第五章 「欠如」としての国(文)学――「民族学」=「国家学」の誕生
    第六章 愛国と売国――われわれの自画像
    第七章 日帝の清算――「私たちは安泰に過ごしている」
    終章 抵抗と絶望
    (解説=沈熙燦・磯前順一)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    金 哲(キム チョル)
    1951年生まれ。延世大学校国語国文学科教授。韓国の近現代のテクストを対象に、植民地主義、民族主義、ファシズムの様相の分析を主要な研究テーマとしている

    田島 哲夫(タジマ テツオ)
    1949年生まれ。延世大学校国学研究院専門研究員
  • 出版社からのコメント

    現代韓国を代表する文学研究者・金哲の透徹した論考。日本の植民地支配期から今日にいたるまでの植民地主義の構造を鋭く抉る。
  • 内容紹介

    現代韓国を代表する韓国文学研究者である金哲の透徹した論考。日本の植民地支配期から「解放」前後、そして今日にいたるまでの韓国社会の姿を「民族」という概念を軸に見通し植民地主義の構造を鋭く抉る。日本独自編集。


    ◆推薦

    柄谷行人
    「本書における、韓国で支配的な言説への完膚なきまでの批判は、近代日本のあり方を見なおす上でも、不可欠である。」

    朴裕河
    「現代韓国知性の先端を行くこの本は、きっとあなたの心を打つに違いない。その透徹した自己凝視の拠って立つ根源を見ることによって。」
  • 著者について

    金 哲 (キム チョル)
    1951年生まれ。延世大学校国語国文学科教授。著書に、『眠りなき時代の夢』(文学と知性社、1987年)、『具体性の詩学』(実践文学社、1993年)、『国文学を超えて』(国学研究院、2000年)、『「国民」という奴隷――韓国文学の記憶と忘却』(三人、2005年)、『腹話術師たち――小説で読む植民地朝鮮』(三人、2005年)、『植民地を抱いて』(亦楽、2009年)など。韓国の近現代のテクストを対象に、植民地主義、民族主義、ファシズムの様相の分析を主要な研究テーマとしている。

    田島 哲夫 (タジマ テツオ)
    1949年生まれ。延世大学校国学研究院専門研究員。韓国語訳に、永嶺重敏『〈読書国民〉の誕生』(共訳、プルンヨクサ、2010年)、日本語訳に、黄鎬徳「遺体たちの遺書、焼身への差押えを解け」(『現代思想』2013年5月号)など。論文に、「「国治伝」原本研究」(『現代文学の研究』2010年2月号)、「「破船密使」原本研究」(『現代文学の研究』2011年2月号)がある。

抵抗と絶望―植民地朝鮮の記憶を問う [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:大月書店
著者名:金 哲(著)/田島 哲夫(訳)
発行年月日:2015/03/20
ISBN-10:4272430971
ISBN-13:9784272430970
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:313ページ ※305,8P
縦:20cm
他の大月書店の書籍を探す

    大月書店 抵抗と絶望―植民地朝鮮の記憶を問う [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!