科学的根拠に基づく抗血栓療法患者の抜歯に関するガイドライン〈2015年改訂版〉 [単行本]

販売休止中です

    • 科学的根拠に基づく抗血栓療法患者の抜歯に関するガイドライン〈2015年改訂版〉 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002324008

科学的根拠に基づく抗血栓療法患者の抜歯に関するガイドライン〈2015年改訂版〉 [単行本]

こちらの商品は、近日発売予定です。
価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
日本全国配達料金無料
出版社:学術社
販売開始日: 2015/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

科学的根拠に基づく抗血栓療法患者の抜歯に関するガイドライン〈2015年改訂版〉 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    新規CQとして新規経口抗凝固薬(NOAC)・複数の抗血栓薬服用患者への対応を追加。2014年Mindsシステムによる最新アプローチ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 用語の解説(用語の解説
    ワルファリンの作用と遺伝子多型、人種差
    新規経口抗凝固薬・抗血小板薬の登場に伴う抗血栓療法の変遷―潮流と課題)
    第2部 新規クリニカル・クエスチョン(直接トロンビン阻害薬(ダビガトラン)服用患者において、重篤な出血性合併症を考慮した場合、直接トロンビン阻害薬を継続のまま抜歯をすることが推奨されるか?
    第Xa因子阻害薬(リバーロキサバン、アピキサバン、エドキサバン)服用患者において、重篤な出血性合併症を考慮した場合、第Xa因子阻害薬を継続のまま抜歯することが推奨されるか?
    複数の抗血小板薬併用患者、または抗凝固撤と抗血小板薬の併用患者において、重篤な出血性合併症の防止を考慮した場合、これらを継続のまま抜歯することが推奨されるか?
    抗血栓薬服用患者において、重篤な出血性合併症の防止を考慮した場合、これらを継続して伝達麻酔を行うことが推奨されるか?)
    第3部 旧クリニカル・クエスチョン(抗凝固療法
    抗血小板療法
    止血方法)

科学的根拠に基づく抗血栓療法患者の抜歯に関するガイドライン〈2015年改訂版〉 の商品スペック

商品仕様
出版社名:学術社
著者名:日本有病者歯科医療学会(編)/日本口腔外科学会(編)/日本老年歯科医学会(編)
発行年月日:2015/03/20
ISBN-10:4990550323
ISBN-13:9784990550325
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:73ページ
縦:26cm
その他:付属資料:CD-ROM1
他の学術社の書籍を探す

    学術社 科学的根拠に基づく抗血栓療法患者の抜歯に関するガイドライン〈2015年改訂版〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!