「地霊」の黒い陰―災害の黙示録 [単行本]
    • 「地霊」の黒い陰―災害の黙示録 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月26日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002324787

「地霊」の黒い陰―災害の黙示録 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月26日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:彰国社
販売開始日: 2015/04/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「地霊」の黒い陰―災害の黙示録 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「地霊」は崇めれば守り神に…しかし傷を負わせると報復される。多くの災厄や災害、原発事故など、悲惨な事例がそれを物語っている。建築防災の専門家が解く地霊の本。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 盛り場にひそむ地霊の闇(横井座の悲劇
    横井座とはどんな劇場だったのか
    千日前は仕置場だった ほか)
    2 ビル街に残る将門の記憶(大蔵省の首塚事件
    祟り神としての将門
    日比谷は入江だった ほか)
    3 鉄道に踏みにじられた地霊(骨ヶ原での腑分け
    小塚原とはどんな所だったのか
    吉田松陰の処刑 ほか)
    4 台地にひそむ地霊の黒い陰(淀川大洪水で河内平野は海に
    河内湾から河内湖へ
    淀川の歴史は堤防の歴史 ほか)
    5 震災で浮かび上がった地霊(母への最後の手紙
    新婚の妻へ
    幼い子供へ ほか)
    6 地霊の声は防災の原点(沖の百万坪
    地名には地霊が隠れている
    失われた地名 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岡田 光正(オカダ コウセイ)
    1929年高知県に生まれる。1952年京都大学工学部建築学科卒業。清水建設(株)・京都工芸繊維大学助教授等を経て、1962年大阪大学工学部助教授。1967年大阪大学工学部教授。1992年同定年退官、大阪大学名誉教授。1992~1997年大阪工業大学教授。工学博士。1965年日本建築学会賞、1986年空気調和衛生工学会賞、2011年日本建築学会大賞

「地霊」の黒い陰―災害の黙示録 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:彰国社
著者名:岡田 光正(著)
発行年月日:2015/04/10
ISBN-10:4395320392
ISBN-13:9784395320394
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:建築
ページ数:198ページ
縦:19cm
他の彰国社の書籍を探す

    彰国社 「地霊」の黒い陰―災害の黙示録 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!