より良き代案を絶えず求めて [単行本]
    • より良き代案を絶えず求めて [単行本]

    • ¥8,800264 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002325333

より良き代案を絶えず求めて [単行本]

価格:¥8,800(税込)
ゴールドポイント:264 ゴールドポイント(3%還元)(¥264相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:開拓社
販売開始日: 2015/04/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

より良き代案を絶えず求めて [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    外池滋生青山学院大学教授が2015年3月を以って定年退職されるのを祝して編まれた記念論文集。国内外で活躍する著名な研究者、教え子、同僚そして親しく交流のある研究仲間の諸論文、および外池教授ご自身による特別寄稿論文から成る。本書の書名『より良き代案を絶えず求めて』は外池先生の首尾一貫した研究姿勢で、寄稿者たちもみな先生のこの姿勢に魅了され、交流を深めてきた。寄稿された諸論文にもこの姿勢が反映されている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部(A Note on Possessor Agreement
    On the Comparative Syntax of OV‐Languages―Relating Unrelated Languages
    認知語用論から見た英語のイントネーション
    古代日本語の主格・対格の語順について
    Sluicingと「島」の制約 ほか)
    第2部(‘Be going to’再考
    No Reconstruction Approach to A‐Chains
    「ガ/ノ」交替現象についての一考察―中古・現代コーパスを対照して
    主語からのWh移動の可能性について
    ことばに見る対称性:サリンジャー・村上春樹・川端康成のカートグラフィー ほか)
  • 内容紹介

    外池滋生青山学院大学教授が2015年3月を以って定年退職されるのを祝して編まれた記念論文集。国内外で活躍する著名な研究者、教え子、同僚そして親しく交流のある研究仲間の諸論文、及び外池教授ご自身による特別寄稿論文から成る。本書の書名『より良き代案を絶えず求めて』は外池先生の首尾一貫した研究姿勢で、寄稿者たちもみな先生のこの姿勢に魅了され、交流を深めてきた。寄稿された諸論文にもこの姿勢が反映されている。
  • 著者について

    江頭 浩樹 (エガシラ ヒロキ)
    大妻女子大学比較文化学部比較文化学科・准教授。

    北原 久嗣 (キタハラ ヒサツグ)
    慶應義塾大学言語文化研究所・教授。

    中澤 和夫 (ナカザワ カズオ)
    青山学院大学文学部英米文学科・教授。

    野村 忠央 (ノムラ タダオ)
    北海道教育大学教育学部旭川校教員養成課程英語教育専攻・准教授。

    大石 正幸 (オオイシ マサユキ)
    東北学院大学文学部英文学科・教授。

    西前 明 (サイゼン アキラ)
    明治学院大学・非常勤講師。

    鈴木 泉子 (スズキ モトコ)
    信州豊南短期大学言語コミュニケーション学科・専任講師。

より良き代案を絶えず求めて [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:開拓社
著者名:江頭 浩樹(編)/北原 久嗣(編)/中澤 和夫(編)/野村 忠央(編)/大石 正幸(編)/西前 明(編)/鈴木 泉子(編)
発行年月日:2015/03/23
ISBN-10:4758922101
ISBN-13:9784758922104
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:語学総記
言語:日本語
ページ数:546ページ
縦:22cm
他の開拓社の書籍を探す

    開拓社 より良き代案を絶えず求めて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!