被ばく地フクシマに立って―現場から、世界から(YOBEL新書) [新書]
    • 被ばく地フクシマに立って―現場から、世界から(YOBEL新書) [新書]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002325425

被ばく地フクシマに立って―現場から、世界から(YOBEL新書) [新書]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ヨベル
販売開始日: 2015/04/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

被ばく地フクシマに立って―現場から、世界から(YOBEL新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「核の被ばく地フクシマ」で新しい神学の言葉を探す旅。原発事故以来、不安と孤立を深める「フクシマ」をヒロシマ・ナガサキに連なる被ばく(被曝)の地と捉え、「核から解放された世界」を希求しながら東北ヘルプの働きを担ってきた一牧師。その現場で積み上げてきた思索と神学の足跡。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 被ばく地フクシマに立って―現場から、世界から(1)現場から(人被災地・被ばく地概況と放射能被害を最小化するための取り組み
    2014年3月の黙想―復興・被ばくと祈りの力その1
    2014年9月の黙想―復興・被ばくと祈りの力その2
    2014年12月の黙想―復興・被ばくと祈りの力その3
    2015年3月の黙想―復興・被ばくと祈りの力その4
    「フクシマ」と「オキナワ」の提言
    川内村という焦点)
    2 被ばく地フクシマに立って―現場から、世界から(2)世界からフクシマへ(国際会議『信仰・科学技術・未来』の意義―フクシマ事故の現場から
    アジアと宗教の可能性―WCC(世界教会協議会)第10回釜山総会に参加して
    ポスト・フクシマの神学―声明「核から解放された世界へ」の検討)
    3 被ばく地フクシマに立って―現場から、世界から(3)フクシマから未来へ(タヒチで起こっていること―「反原発」ではなく「被ばく者のための連帯」
    タヒチでの説教:「わが失われしエデン」
    放射能禍と宗教者の責任
    書評:「責任」という言葉への真摯さ
    ナルドの壷
    フクシマからの声
    愛について)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    川上 直哉(カワカミ ナオヤ)
    1973年、北海道に牧師の息子として生まれる。神学博士(立教大学)・日本基督教団正教師。宮城県教誨師(日本基督教団東北教区から派遣)、宮城県宗教法人連絡協議会常任幹事(日本基督教団東北教区宮城中地区から派遣)、仙台白百合カトリック研究所研究員、仙台キリスト教連合被災支援ネットワーク(NPO法人「東北ヘルプ」)事務局長、食品放射能計測プロジェクト運営委員長、東北大学「実践宗教学」寄附講座運営員長、世界食料デー仙台大会実行委員長

被ばく地フクシマに立って―現場から、世界から(YOBEL新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ヨベル
著者名:川上 直哉(著)
発行年月日:2015/04/03
ISBN-10:4907486219
ISBN-13:9784907486211
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:キリスト教
ページ数:272ページ
縦:18cm
他のヨベルの書籍を探す

    ヨベル 被ばく地フクシマに立って―現場から、世界から(YOBEL新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!