きいてみよう障がいってなに? 4 [単行本]
    • きいてみよう障がいってなに? 4 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002325471

きいてみよう障がいってなに? 4 [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ポプラ社
販売開始日: 2015/04/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

きいてみよう障がいってなに? 4 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    座談会 いろんな人間がごちゃごちゃいて、知りあっていく。だから、人間はおもしろいんだ―石川憲彦さん・大西瞳さん・山崎守さん
    映画は人と人をつなぐ架け橋―今村彩子さん
    そのとき、そのときが100%の時間―金澤翔子さん
    「できるけど、しません」が、だいじ―熊谷晋一郎さん
    100人いれば、100通りのふつうがある―藤堂高直さん
    ブラインドサッカーは、ユニバーサルスポーツ―落合啓士さん
    わたしには語りがある―萩生田千津子さん
    地域と子どもをつなげるネットワーク(自分にできることをしよう―やなづめけい子さん
    みんなで支えあって地域で生きる―高木文明さん
    障がいのある子どもを育てるお手伝い―伊藤比砂子さん
    ひとりひとりを認めながら育てる―植松敬子さん
    人とかかわる力を身につけよう―羽畑あい子さん
    外国人も暮らしやすいまちに―石井千恵子さん
    自閉症の子どもとおもちゃ遊び―須田幸恵さん
    三島市のネットワークを支えつづける―碓井宏政さん)
  • 出版社からのコメント

    災害時の障がい者について紹介。今村彩子さん(映画監督)、金澤翔子さん(書道家)ほか
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石川 憲彦(イシカワ ノリヒコ)
    林試の森クリニック院長。児童精神科医。1946年、兵庫県生まれ。東京大学医学部卒業。東大病院小児科、精神神経科に勤務。マルタ共和国にあるマルタ大学での研究生活を経て、静岡大学保健管理センター教授・所長などを務める。2004年、林試の森クリニック開業

きいてみよう障がいってなに? 4 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ポプラ社
著者名:石川 憲彦(監修)
発行年月日:2015/04
ISBN-10:4591143457
ISBN-13:9784591143452
判型:規大
対象:児童
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:55ページ
縦:29cm
横:22cm
その他:社会で困るのはどんなこと?
他のポプラ社の書籍を探す

    ポプラ社 きいてみよう障がいってなに? 4 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!