脳性麻痺ハンドブック―療育にたずさわる人のために 第2版 [単行本]
    • 脳性麻痺ハンドブック―療育にたずさわる人のために 第2版 [単行本]

    • ¥7,260218 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002326405

脳性麻痺ハンドブック―療育にたずさわる人のために 第2版 [単行本]

穐山 富太郎(編著)川口 幸義(編著)大城 昌平(編著)
価格:¥7,260(税込)
ゴールドポイント:218 ゴールドポイント(3%還元)(¥218相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:医歯薬出版
販売開始日: 2015/04/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

脳性麻痺ハンドブック―療育にたずさわる人のために 第2版 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 脳性麻痺の概要
    第2章 診断と治療
    第3章 発達評価
    第4章 タイプと病態・臨床像
    第5章 各発達期の療育
    第6章 療育の具体的アプローチ
    第7章 痙縮の治療
    第8章 社会的療育
    第9章 自立生活
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    穐山 富太郎(アキヤマ トミタロウ)
    1936年長崎県に生まれる。1961年長崎大学医学部卒業。1984年長崎大学医療技術短期大学部教授。2001年長崎大学医学部保健学科教授。2002年長崎大学名誉教授、長崎市障害福祉センター長。医学博士。長崎大学医学部講師、長崎県立整肢療育園々長を経て、現在に至る

    川口 幸義(カワグチ ユキヨシ)
    1942年台北市に生まれる。1968年長崎大学医学部卒業。1969年長崎大学医学部整形外科学教室入局。1974年長崎県立こども医療福祉センター(旧:長崎県立整肢療育園)。1985年同上園長(所長)。2008年同上名誉所長、公立新小浜病院に勤務、公立介護老人保健施設「老健おばま」。2012年長崎県障害者福祉事業団つくも苑診療所、現在に至る

    大城 昌平(オオギ ショウヘイ)
    1960年福岡県に生まれる。1983年高知リハビリテーション学院卒業。1986年長崎大学医学部歯学部附属病院リハビリテーション部。1999年福岡教育大学大学院教育学研究科修士課程障害児教育専攻(教育学修士)。2004年長崎大学大学院医学研究科(医学博士)。2004年聖隷クリストファー大学リハビリテーション学部教授。2013年聖隷クリストファー大学リハビリテーション学部学部長

脳性麻痺ハンドブック―療育にたずさわる人のために 第2版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:医歯薬出版
著者名:穐山 富太郎(編著)/川口 幸義(編著)/大城 昌平(編著)
発行年月日:2015/03/25
ISBN-10:426321529X
ISBN-13:9784263215296
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:362ページ
縦:26cm
他の医歯薬出版の書籍を探す

    医歯薬出版 脳性麻痺ハンドブック―療育にたずさわる人のために 第2版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!