クローヴィス物語(白水uブックス) [新書]
    • クローヴィス物語(白水uブックス) [新書]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002326521

クローヴィス物語(白水uブックス) [新書]

サキ(著)和爾 桃子(訳)
価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:白水社
販売開始日: 2015/04/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

クローヴィス物語(白水uブックス) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    皮肉屋で悪戯好き、舌先三寸で周囲を振りまわす青年クローヴィスの行くところ、つねに騒動あり。「トバモリー」「名画の背景」「スレドニ・ヴァシュタール」「運命の猟犬」他、全28篇を収録。辛辣な諷刺と残酷なユーモアに満ちた“短篇の名手”サキの代表的作品集を初の完訳。序文A・A・ミルン。エドワード・ゴーリーの挿絵16点を収録。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    エズメ;月下氷人;トバモリー;ミセス・パクルタイドの虎;バスタブル夫人の逃げ足;名画の背景;ハーマン短気王―大涕泣の時代;不静養;アーリントン・ストリンガムの警句;スレドニ・ヴァシュタール;エイドリアン;花鎖の歌;求めよ、さらば;ヴラティスラフ;イースターエッグ;フィルボイド・スタッジ―ネズミの助っ人;丘の上の音楽;聖ヴェスパルース伝;乳搾り場への道;和平に捧ぐ;モーズル・バートン村の安らぎ;タリントン韜晦術;運命の猟犬;退場讃歌;感傷の問題;セプティマス・ブロープの秘めごと;閣僚の品格;グロービー・リングトンの変貌
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    サキ(サキ/Saki)
    本名ヘクター・ヒュー・マンロー。1870年、英領ビルマ(現ミャンマー)で生まれる。父親はインド帝国警察の監察官。幼くして母を亡くし、英国デヴォン州で祖母と二人のおばに育てられる。父親と同じインド警察勤務の後、文筆家を志し、1902年から1908年まで新聞の特派記者としてバルカン半島、ワルシャワ、ロシア、パリなど欧州各地に赴任。記者の仕事の傍ら、辛辣な諷刺とウィットに富んだ短篇小説を「サキ」の筆名で新聞に発表。短篇の名手と評される。1916年、フランス戦線で戦死した

    和爾 桃子(ワニ モモコ)
    英米文学翻訳家
  • 出版社からのコメント

    辛辣なユーモアと意外性に満ちた「短篇の名手」サキの代表的作品集を初の完訳。エドワード・ゴーリーの挿絵を収録。
  • 内容紹介

    皮肉屋で悪戯好きの青年クローヴィスが引き起こす騒動の数々。辛辣なユーモアと意外性に満ちた“短篇の名手”サキの代表的作品集を初の完訳。エドワード・ゴーリーの挿絵を収録。
  • 著者について

    サキ
    1870~1916年。本名ヘクター・ヒュー・マンロー。英領ビルマで生まれる。辛辣な諷刺とウィットに富んだ短篇小説を「サキ」の筆名で新聞各紙に発表、『クローヴィス物語』(1911)、『けだものと超けだもの』(14)などの作品集で短篇の名手として評価を集める。第一次世界大戦に志願兵として出征、フランス戦線で戦死した。

クローヴィス物語(白水uブックス) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:白水社
著者名:サキ(著)/和爾 桃子(訳)
発行年月日:2015/04/20
ISBN-10:4560071993
ISBN-13:9784560071991
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:270ページ
縦:18cm
その他: 原書名: THE CHRONICLES OF CLOVIS〈Saki〉
他の白水社の書籍を探す

    白水社 クローヴィス物語(白水uブックス) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!