価値共創とマーケティング論 [単行本]
    • 価値共創とマーケティング論 [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002326640

価値共創とマーケティング論 [単行本]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:同文舘出版
販売開始日: 2015/04/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

価値共創とマーケティング論 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    顧客との直接的な相互作用によって行われる企業行為こそが価値共創マーケティングである。価値共創型企業システムのモデル化を試み、その有効性を検証する!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 価値共創マーケティングの論理(マーケティング・マネジメントとマーケティング研究;サービス・マーケティング―北米型と北欧学派;関係性マーケティングの論点と本質;サービス・ドミナント・ロジックと価値共創;サービス・ロジックとマーケティング研究;消費者行動論と購買・消費行動;経営学領域における価値共創研究―Prahalad and Ramaswamyの所論とPSS研究;経済学における企業、市場、消費者;価値共創の論理とマーケティング研究との接続)
    第2部 価値共創と企業システム(価値共創型企業システムとマーケティング研究;価値共創型企業システムの源流―総合商社;サービス業・小売業の価値共創と企業システム;製造業の価値共創とマーケティング;サービス業による価値共創型企業システムの構築―島村楽器を事例として)
  • 出版社からのコメント

    モノからサービスを中心へ、新しい考え方を解説
  • 内容紹介

    マーケティングの本質は、顧客の消費プロセスで行われる企業と、顧客の直接的な相互作用のなかで生み出される価値の創造にあるという仮説を、コマツやエーザイなど、具体的な企業のケースで検証する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    村松 潤一(ムラマツ ジュンイチ)
    広島大学大学院社会科学研究科教授、博士(経営学、東北大学)

価値共創とマーケティング論 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:同文舘出版
著者名:村松 潤一(編著)
発行年月日:2015/03/30
ISBN-10:4495647415
ISBN-13:9784495647414
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:商業
言語:日本語
ページ数:262ページ
縦:21cm
他の同文舘出版の書籍を探す

    同文舘出版 価値共創とマーケティング論 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!