職業としての「編集者」 [単行本]
    • 職業としての「編集者」 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002327173

職業としての「編集者」 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:エイチアンドア
販売開始日: 2015/04/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

職業としての「編集者」 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    プロデューサーか、黒子か…。編集者の「魂」と「技術」のあり方は?出版界混迷の時代の、新しい「編集学」。「ビジネス書編集者」という立ち位置から語り尽くした、本づくりの原点。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 編集という職業とは何か?―編集者は、アーティストを超えた職業人である(私論・出版と編集のあるべきかたちとは?
    「編集者」と言っても、いろいろある ほか)
    第2章 編集者として最低限、備えておくべきもの―「編集者」は、何でもできる黒子である(では、編集者の適性とは何か?
    人の話をどこまで聞けるか? ほか)
    第3章 いい本、売れる本をこうしてつくる!―編集者に求められる、いくつかの「技術」とは?(「企画」は、どのように生み出すか?
    ビジネス書編集者にとっての「企画・構成力」 ほか)
    第4章 大きく変化する出版界と編集者の対応は?―今あえて、「出版、編集とは何か」を問い直す意味(変わりつつある編集者の役割
    企画は自ら考えよ! ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    片山 一行(カタヤマ イッコウ)
    1953年愛媛県宇和島市生まれ。1975年、早稲田大学第二文学部卒業後、中経出版(現KADOKAWA)に入社、経営実務書の編集に携わる。1983年、かんき出版へ転職。ビジネス書を始めたばかりの同社の基礎をつくる。1990年頃から次々とベストセラーを連発。1998年、取締役編集部長を最後に退職。以後はフリーランス編集者として、すばる舎、フォレスト出版、PHP研究所、ダイヤモンド社などの本づくりに関わる

職業としての「編集者」 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:エイチアンドアイ
著者名:片山 一行(著)
発行年月日:2015/04/16
ISBN-10:4908110018
ISBN-13:9784908110016
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:245ページ
縦:20cm
他のエイチアンドアの書籍を探す

    エイチアンドア 職業としての「編集者」 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!