古代越中の律令機構と荘園・交通(古代史研究叢書〈10〉) [全集叢書]

販売休止中です

    • 古代越中の律令機構と荘園・交通(古代史研究叢書〈10〉) [全集叢書]

    • ¥5,280159 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002328255

古代越中の律令機構と荘園・交通(古代史研究叢書〈10〉) [全集叢書]

価格:¥5,280(税込)
ゴールドポイント:159 ゴールドポイント(3%還元)(¥159相当)
日本全国配達料金無料
出版社:岩田書院
販売開始日: 2015/04/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

古代越中の律令機構と荘園・交通(古代史研究叢書〈10〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1編 東大寺領荘園の開田図と現地比定(越中国射水郡における東大寺領諸荘―現地比定をめぐる研究史と諸問題
    東大寺領須加荘の所在にかかる考古学的考察
    東大寺領〓田荘の所在にかかる考古学的考察
    東大寺領鳴戸・鹿田両荘の現地比定にかかる一考察
    東大寺領越中諸荘における開田図の作成)
    第2編 古墳時代と律令期の在地社会(越中国射水郡における諸郷の所在
    古代越中における官衙的様相と在地社会―令制期における在地の適応と展開および諸施設の現地比定研究の現状
    富山県北西部における古墳編年の再検討と越中国の確立)
    第3編 古代越中の交通と社会(古代越中における物資輸送の一形態―主に内陸における船着場遺構への認識をめぐって
    古代越中における河川交通と歴史環境―在地系官衙的施設の出現と歴史的背景
    下総国葛飾郡大嶋郷諸里の現地比定)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    根津 明義(ネズ アキヨシ)
    1967年(昭和42)東京都葛飾区生れ。1990年(平成2)明治大学文学部歴史地理学科考古学専攻卒。1994年(平成6)明治大学聴講修了。1994年高岡市に入庁。主に文化財課埋蔵文化財担当に在職

古代越中の律令機構と荘園・交通(古代史研究叢書〈10〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩田書院
著者名:根津 明義(著)
発行年月日:2015/03
ISBN-10:4872948955
ISBN-13:9784872948950
判型:規大
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
ページ数:168ページ
縦:27cm
他の岩田書院の書籍を探す

    岩田書院 古代越中の律令機構と荘園・交通(古代史研究叢書〈10〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!