シリーズ「日本の分」について考える〈2〉鈴木邦男シンポジウム3・4(ネプチューン"ノンフィクション"シリーズ) [単行本]

販売休止中です

    • シリーズ「日本の分」について考える〈2〉鈴木邦男シンポジウム3・4(ネプチューン"ノンフィクション"シリーズ) [単行本...

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002328424

シリーズ「日本の分」について考える〈2〉鈴木邦男シンポジウム3・4(ネプチューン"ノンフィクション"シリーズ) [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
日本全国配達料金無料
出版社:柏艪舎
販売開始日: 2015/04/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

シリーズ「日本の分」について考える〈2〉鈴木邦男シンポジウム3・4(ネプチューン"ノンフィクション"シリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    今、日本が直面している最も大きな問題について、鈴木邦男が真正面から二人に切り込む。札幌時計台ホールで繰り広げられた熱い対談2本を収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第3回 鈴木邦男シンポジウムin札幌時計台―民主主義の危機を乗り越える(講演 北海道大学教授・山口二郎
    対談 山口二郎×鈴木邦男)
    第4回 鈴木邦男シンポジウムin札幌時計台―異質な隣人・中国といかに向きあうか(講演 北海道大学大学院教授・藤野彰
    対談 藤野彰×鈴木邦男)
    資料編(尖閣諸島をめぐる歴史
    近現代の日中関係をめぐる歴史)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鈴木 邦男(スズキ クニオ)
    1943年福島県に生まれる。1967年、早稲田大学政治経済学部卒業。同大学院中退後、産経新聞社入社。学生時代から右翼・民族運動に関わる。1972年に「一水会」を結成。1999年まで代表を務め、現在は顧問。新聞・テレビをはじめ多彩な言論活動を行なっている

    山口 二郎(ヤマグチ ジロウ)
    政治学者。現・法政大学教授

    藤野 彰(フジノ アキラ)
    中国問題を専門とする。北海道大学大学院教授

シリーズ「日本の分」について考える〈2〉鈴木邦男シンポジウム3・4(ネプチューン"ノンフィクション"シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:柏艪舎 ※出版地:札幌
著者名:鈴木 邦男(著)/山口 二郎(著)/藤野 彰(著)
発行年月日:2015/03/31
ISBN-10:4434198505
ISBN-13:9784434198502
判型:B6
発売社名:星雲社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
ページ数:121ページ
縦:18cm
他の柏艪舎の書籍を探す

    柏艪舎 シリーズ「日本の分」について考える〈2〉鈴木邦男シンポジウム3・4(ネプチューン"ノンフィクション"シリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!