現代俳句断章―時を旅することばたち [単行本]
    • 現代俳句断章―時を旅することばたち [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
現代俳句断章―時を旅することばたち [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002329371

現代俳句断章―時を旅することばたち [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:風詠社
販売開始日: 2015/04/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

現代俳句断章―時を旅することばたち [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    高浜虚子、尾崎放哉、種田山頭火…。俳句が持つ表現力とはなにか。定型にこだわらない自由律俳句が生み出す世界とは。時代を超えてきた「短いことばたち」の評論。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 俳句考現学(小学校と中学校の各学年の目標及び内容の系統表
    俳句表現論としての定型論
    季節感のあり方と季節の無季化について ほか)
    第2章 俳句の評価と相互主観性―二分する虚子の評価(虚子評価の二面性について
    『俳壇』から虚子について考える
    句会(俳句の会)、結社について ほか)
    第3章 種田山頭火と尾崎放哉の自由律俳句について(自由律俳句について
    山頭火の極めて定型に近い秀句の例
    山頭火はなぜ自由律句の俳人なのか ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    近藤 大生(コンドウ モトオ)
    大阪教育大学教授、京都光華女子大学教授、大阪青山大学教授を経て、大阪教育大学名誉教授。大阪青山大学客員教授。専攻は教育社会学、教育学

現代俳句断章―時を旅することばたち [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:風詠社 ※出版地:大阪
著者名:近藤 大生(著)
発行年月日:2015/03/29
ISBN-10:4434203398
ISBN-13:9784434203398
判型:B6
発売社名:星雲社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:243ページ
縦:19cm
他の風詠社の書籍を探す

    風詠社 現代俳句断章―時を旅することばたち [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!