フランス演劇にみるボディワークの萌芽―「演技」から「表現」へ [単行本]
    • フランス演劇にみるボディワークの萌芽―「演技」から「表現」へ [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002329490

フランス演劇にみるボディワークの萌芽―「演技」から「表現」へ [単行本]

こちらの商品は、近日発売予定です。
価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:教学社
販売開始日: 2015/04/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

フランス演劇にみるボディワークの萌芽―「演技」から「表現」へ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    自然主義を唱えたゾラ、自由劇場を創設したアントワーヌ、演劇雑誌を主宰したジュリアン、象徴主義演劇の可能性を示したメーテルランク。見えない「生」に取り憑かれた人びとの演劇論や戯曲を読みときながら、現代演劇の原動力となった俳優訓練術の萌芽を描きだす。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 俳優「の」からだ
    第1章 レトリックからスペクタクルへ―十九世紀末フランスにおける演劇の状況
    第2章 夢みる自然主義―生への関心と無意識の探究
    第3章 認識というドラマ―認知の内面化とあらたな劇作術
    第4章 変容にさらされる俳優像―無意識の獲得という逆説
    第5章 「脱力」と「型」にむけて―俳優の存在から生まれる演劇性
    結び
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中筋 朋(ナカスジ トモ)
    1979年生まれ。京都大学文学部卒業。フランス・リヨン第二大学演劇科Licence課程修了。フランス・パリ第三大学演劇科Master2課程修了。京都大学大学院文学研究科博士後期課程研究指導認定退学。博士(文学)。現在、愛媛大学法文学部人文学科表現文化論講師。専攻は演劇学、フランス近代文学

フランス演劇にみるボディワークの萌芽―「演技」から「表現」へ の商品スペック

商品仕様
出版社名:世界思想社 ※出版地:京都
著者名:中筋 朋(著)
発行年月日:2015/03/31
ISBN-10:4790716597
ISBN-13:9784790716594
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:演劇・映画
ページ数:226ページ
縦:22cm
他の教学社の書籍を探す

    教学社 フランス演劇にみるボディワークの萌芽―「演技」から「表現」へ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!