カーライル選集〈3〉過去と現在 デジタル・オンデマンド版 [全集叢書]

販売休止中です

    • カーライル選集〈3〉過去と現在 デジタル・オンデマンド版 [全集叢書]

    • ¥4,730142 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002330728

カーライル選集〈3〉過去と現在 デジタル・オンデマンド版 [全集叢書]

価格:¥4,730(税込)
ゴールドポイント:142 ゴールドポイント(3%還元)(¥142相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日本教文社
販売開始日: 2015/04/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カーライル選集〈3〉過去と現在 デジタル・オンデマンド版 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1巻 序言(ミダス;スフィンクス ほか)
    第2巻 遠いむかしの修道士(ブレイクロンドのジョスリン;セント・エドマンズベリ ほか)
    第3巻 近代の労働者(異常現象;拝金主義の福音 ほか)
    第4巻 星占い(貴族政治;買収調査委員会 ほか)
  • 内容紹介

    カーライルの社会批評。十二世紀の修道院長サムソンの奇跡を書きしるした年代記を読んだことが契機となり、「過去」との対照において「現代」の社会的危機を痛切に指摘したもの。(このシリーズのオンデマンド版では元本よりひと回り大きいため、文字も少し大きくなっています。)
  • 著者について

    トマス・カーライル (カーライル トマス)
    (1795年12月4日-1881年2月5日)スコットランドの歴史家・思想家・評論家。その言論に対して欧米でのファンは多く、日本でも、夏目漱石、内村鑑三などにも影響を与えたことで有名。「時間も空間も人間が身に着けた衣裳:感覚の一つに過ぎない」とした『衣服の哲学』や、「世界の歴史は英雄の歴史である」という立場から,歴史に影響を与えた「英雄」としての予言者、詩人、高僧、文士、また王者について論じた『英雄と英雄崇拝』は、ともに彼の代表作。

    上田 和夫 (ウエダ カズオ)
    1928年生まれ。第四高等学校を経て、1950年東京大学文学部英文学科卒。大学院修了後、1955-61年『研究社 英米文学辞典』の編集を担当。日本英文学会、新日本文学会会員。訳書にE・ブロンテ『嵐が丘』、サリバン『ベートーヴェン』などのほか、『カーライル選集3過去と現在』などがある。

カーライル選集〈3〉過去と現在 デジタル・オンデマンド版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本教文社
著者名:トマス カーライル(著)/上田 和夫(訳)
発行年月日:2015/04/10
ISBN-10:4531026438
ISBN-13:9784531026432
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:443ページ ※436,7p
縦:21cm
その他: 原書名: Past and Present〈Carlyle,Thomas〉
他の日本教文社の書籍を探す

    日本教文社 カーライル選集〈3〉過去と現在 デジタル・オンデマンド版 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!