日韓政治制度比較(慶應義塾大学東アジア研究所・現代韓国研究シリーズ) [全集叢書]
    • 日韓政治制度比較(慶應義塾大学東アジア研究所・現代韓国研究シリーズ) [全集叢書]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002330791

日韓政治制度比較(慶應義塾大学東アジア研究所・現代韓国研究シリーズ) [全集叢書]

康 元澤(編著)浅羽 祐樹(編著)高 選圭(編著)
価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:慶応義塾大学出版会
販売開始日: 2015/04/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日韓政治制度比較(慶應義塾大学東アジア研究所・現代韓国研究シリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    制度から解き明かす日韓政治のゆくえ。首相や大統領のリーダーシップ、分割政治、選挙制度改革、政党規律、首都移転など、政治制度論をもとにした日韓の第一人者同士による完全共著の比較研究。
  • 目次

    はしがき

    序 論   康元澤・浅羽祐樹・高選圭
     Ⅰ 体制と政策課題を共有する日韓
     Ⅱ 日韓政治制度比較の意義
     Ⅲ 日韓政治制度の概要
     Ⅳ 各論文の位置づけ

    第1章 政党の一体性はいかにして確保されるのか
    ―― 政治制度分析による日韓比較   田眞英・待鳥聡史
     はじめに
     Ⅰ 政党の一体性とは何か
      1 合理的選択としての政党
      2 政党への比較政治制度論アプローチ
      3 一体性・規律・凝集性
      4 一体性の規定要因 ―― 本章の基本仮説
     Ⅱ 日本における政党の一体性
      1 選挙制度
      2 執政制度
      3 政党内部のイデオロギー的同質性
      4 作業仮説
      5 一体性の程度
     Ⅲ 韓国における政党の一体性
      1 選挙制度
      2 執政制度
      3 イデオロギー的同質性
      4 作業仮説
      5 一体性の程度
      おわりに ―― 知見と展望

    第2章 分割政府の日韓比較   康元澤・浅羽祐樹
     はじめに
     Ⅰ 分割政府とは何か
      1 定義
      2 時期別の類型
     Ⅱ なぜ分割政府が問題なのか
      1 日本の事例
      2 韓国の事例
     Ⅲ 分割政府の政治的帰結
      1 日本の事例
      2 韓国の事例
     おわりに

    第3章 執政中枢部に関する日韓比較   賈尙埈・西野純也
     はじめに
     Ⅰ 分析の枠組み
     Ⅱ 執政長官の制度的基盤
      1 執政長官の憲法上の制度基盤
      2 内閣の構成
      3 直属スタッフ組織の整備
     Ⅲ 議会との関係
     Ⅳ 官僚との関係
     おわりに

    第4章 日韓比較を通じた選挙制度の政治的影響の検証
    ―― 経路依存・代表性・政治意識   趙眞晩・飯田健
     はじめに
     Ⅰ 日本と韓国の1人2票制導入の背景と効果
      1 理論的検討
      2 1人2票制導入の背景と過程
      3 1人2票制導入の政治的効果
      4 小括
     Ⅱ 選挙制度と「敗者の同意」
      1 選挙結果と民主主義の安定性
      2 理論と仮説
      3 リサーチデザイン
      4 結果
      5 小括
     おわりに

    第5章 日韓両国における首都機能移転をめぐる政治過程   高選圭・
     はじめに
     Ⅰ 首都機能移転に関する先行研究
     Ⅱ 本章の理論枠組み ―― 比較政治制度論の応用
      1 本章の理論的前提
      2 垂直的関係と水平的関係
     Ⅲ 首都機能移転をめぐる政治過程
      1 日本の首都機能移転をめぐる政治過程
      2 韓国の首都機能移転をめぐる政治過程
      3 分析
     おわりに

    索 引
    執筆者紹介
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    康 元澤(カン ウォンテク)
    ソウル大学校政治外交学部教授。ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス(LSE)大学院修了、博士(政治学)

    浅羽 祐樹(アサバ ユウキ)
    新潟県立大学国際地域学部教授(2015年4月~)。ソウル大学校社会科学大学政治学科博士課程修了、博士(政治学)

    高 選圭(コ ソンギュ)
    選挙研修院教授。東北大学大学院情報科学博士課程修了、博士(情報科学)
  • 出版社からのコメント

    首相や大統領のリーダーシップ、分割政府、選挙制度改革、政党規律、首都機能移転など、政治制度論をもとにした比較研究。
  • 内容紹介

    ▼制度から解き明かす、日韓政治のゆくえ

    ▼首相や大統領のリーダーシップ、分割政府(ねじれ国会、与小野大)、選挙制度改革、政党規律、首都機能移転などをテーマにして、政治制度論をもとに、日韓の第一人者が1つの章を完全共同執筆した比較研究の書籍化。
  • 著者について

    康元澤 (カン ウォンテク / ケーエーエヌジー ダブリューオーエヌティーエーイーケー)
    康元澤
    ソウル大学校政治外交学部教授。ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス(LSE)大学院修了、博士(政治学)。主要業績:『韓国選挙政治の変化と持続』(ナナム出版、2010年)、『統一以後の韓国民主主義』(ナナム出版、2011年)、「韓国選挙における『階級背反投票』と社会階層」『韓国政党学会報』12巻3号(2013年)、ほか。

    浅羽祐樹 (アサバ ユウキ)
    浅羽祐樹
    新潟県立大学国際地域学部教授(2015年4月~)。ソウル大学校社会科学大学政治学科博士課程修了、博士(政治学)。主要業績:『韓国化する日本、日本化する韓国』(講談社、2015年)、「韓国の政治と外交―秩序構成の重層的リベラル相関」(山本吉宣・黒田俊郎編『国際地域学の展開―国際社会・地域・国家を総合的にとらえる』(明石書店、2015年)、“Korean Parliamentary Politics,”Takashi Inoguchi (ed.), Japanese and Korean Politics : Alone and Apart from Each Other (Palgrave Macmillan,2015)ほか。


    高選圭 (ゴ ソンギュ / ジーオー エスイーオーエヌ ジーワイユー)
    高選圭
    選挙研修院教授。東北大学大学院情報科学博士課程修了、博士(情報科学)。主要業績:『選挙管理の政治学』(共著、有斐閣、2013年)、『被災地から考える日本の選挙』(共著、東北大学出版会、2013年)、『ネット選挙が変える政治と社会―日米韓に見る新たな「公共圏」の姿』(共著、慶應義塾大学出版会、2013年)、ほか。

日韓政治制度比較(慶應義塾大学東アジア研究所・現代韓国研究シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:慶應義塾大学出版会
著者名:康 元澤(編著)/浅羽 祐樹(編著)/高 選圭(編著)
発行年月日:2015/03/31
ISBN-10:4766421191
ISBN-13:9784766421194
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:186ページ
縦:22cm
他の慶応義塾大学出版会の書籍を探す

    慶応義塾大学出版会 日韓政治制度比較(慶應義塾大学東アジア研究所・現代韓国研究シリーズ) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!