播磨と本願寺―親鸞・蓮如と浄土真宗のひろまり [単行本]

販売休止中です

    • 播磨と本願寺―親鸞・蓮如と浄土真宗のひろまり [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002331967

播磨と本願寺―親鸞・蓮如と浄土真宗のひろまり [単行本]

こちらの商品は、近日発売予定です。
価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:神戸新聞総合出版センター
販売開始日: 2015/04/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

播磨と本願寺―親鸞・蓮如と浄土真宗のひろまり [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    浄土真宗と地域の関わりから見える新しい播魔の歴史像。西国への真宗の展開、本願寺教団の播磨進出と東西分派など、戦国時代から近世におけて播磨の歴史と大きく関わってきた経緯を、浄土真宗寺院に伝来する多くの文化財を中心に明らかにする。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    播磨の浄土真宗(播磨とその周辺における初期真宗
    法専坊空善と東かりや道場 ほか)
    浄土真宗の美術―光明本尊を中心に(親鸞聖人と真宗歴代の美術
    真宗寺院(道場)の本尊 ほか)
    浄土真宗の木仏本尊(浄土真宗寺院の本尊
    江戸時代の木仏本尊の授与 ほか)
    官兵衛・秀吉・一向一揆―ひょうご歴史文化フォーラム(浄土真宗の伝道と地域社会への定着
    浄土真宗が伝播した当時の播磨 ほか)
    播磨の地域社会と浄土真宗―シンポジウム(親鸞・浄土真宗と西国・播磨真宗の歴史的前提
    本願寺蓮如の播磨進出 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小栗栖 健治(オグリス ケンジ)
    1954年生まれ。兵庫県立歴史博物館館長補佐。博士(文学)。日本宗教民俗学会会員。日本文化史専攻

播磨と本願寺―親鸞・蓮如と浄土真宗のひろまり [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:神戸新聞総合出版センター ※出版地:神戸
著者名:兵庫県立歴史博物館(編)/小栗栖 健治(企画監修)
発行年月日:2015/04/10
ISBN-10:4343008428
ISBN-13:9784343008428
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:150ページ
縦:21cm
他の神戸新聞総合出版センターの書籍を探す

    神戸新聞総合出版センター 播磨と本願寺―親鸞・蓮如と浄土真宗のひろまり [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!