社会政策 第6巻第3号(2015MARCH)-社会政策学会誌 [単行本]
    • 社会政策 第6巻第3号(2015MARCH)-社会政策学会誌 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月20日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002332727

社会政策 第6巻第3号(2015MARCH)-社会政策学会誌 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月20日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:社会政策学会本部
販売開始日: 2015/03/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

社会政策 第6巻第3号(2015MARCH)-社会政策学会誌 の 商品概要

  • 目次

    【巻頭言】子どもの貧困をどう捉えるべきか(埋橋孝文)

    【特集】社会改革思想と現代-社会政策の思想的基盤を問う
    〈座長論文〉社会改革思想と現代――社会政策の思想的基盤を問う(平岡公一/堅田香緒里)
    フランスの社会政策思想と現代(田中拓道)
    カール・ポランニーと社会政策の思想的次元(若森みどり)
    日本社会政策思想史上における経済と社会(玉井金五)

    【小特集】若者「使い捨て」企業問題にどう取り組むか―――社会的ネットワークの可能性
    〈小特集趣旨〉日本的雇用関係と「ブラック企業」(田中洋子)
    なぜ学生はブラックバイトを辞められないのか(坂倉昇平)
    ブラック企業被害対策弁護団の取り組み(嶋崎 量)
    若者「使い捨て」企業に対峙する首都圏青年ユニオンの取り組み(神部 紅)
    若者の「使い捨て」問題への大学の取り組みと連携の可能性(上西充子)

    【投稿論文】
    「参加所得」構想の検討(志賀信夫)
    フランス第二帝政期における共済組合――防貧とモラル化のためのプレヴォワヤンス(小西洋平)
    イギリス炭鉱争議(1984-85年)の争点と労使関係上の意義(木村牧郎)
    東京都内建設産業における生活保護基準以下賃金の一人親方の量的把握(柴田徹平)

    【書評】
    中澤高志著『労働の経済地理学』(評者:石井まこと)

    SUMMARY/学会関連資料
  • 出版社からのコメント

    特集では、戦前から現代に至る研究成果と課題を分析。小特集では、日本的雇用関係からブラック企業問題を考察する。

社会政策 第6巻第3号(2015MARCH)-社会政策学会誌 の商品スペック

商品仕様
出版社名:社会政策学会本部
著者名:社会政策学会(編)
発行年月日:2015/04
ISBN-10:4623073564
ISBN-13:9784623073566
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:166ページ
縦:26cm
その他:特集:社会改革思想と現代
他の社会政策学会本部の書籍を探す

    社会政策学会本部 社会政策 第6巻第3号(2015MARCH)-社会政策学会誌 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!