禅語―生きぬく力をつける [単行本]
    • 禅語―生きぬく力をつける [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002333801

禅語―生きぬく力をつける [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:芙蓉書房出版
販売開始日: 2015/04/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

禅語―生きぬく力をつける [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    とてもディープな禅語の世界を身近なエピソードを交えながらわかりやすく書き下ろしたエッセイ。疲れたとき、迷ったとき生きることの基本を気づかせてくれる禅のことば41。
  • 目次

    不落因果不昧因果
          ◎自由な発想、柔軟な心
    一切是仏声
      ◎受け止め方で善にも悪にもなる
    心随万境転
        ◎小さなことに一喜一憂しない
    平常心是道
       ◎邪心がなくなれば道は開ける
    枯木再生花
       ◎意志あるところに道は開ける
    与天下人作陰涼
        ◎ほんのちょっとの心配りを
    心清道自閑
      ◎当たり前のことが自然にできる
    聖朝無棄物
       ◎心の持ち方で何でも活かせる
    老婆心
      ◎相手を大切に思うふところの深さ
    本来面目
      ◎生き抜く力となる心を見つめる
    忍 辱
       ◎せめて慣れるまでの忍耐を

    など41の禅語とエピソード
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    金嶽 宗信(カネタケ ソウシン)
    昭和36年東京都青梅市生まれ。12歳で京都大徳寺大仙院住職尾関宗園師に就き得度。昭和58年二松学舎大学文学部卒業。大徳寺僧堂で修行の後、東京・渋谷区広尾の臨済宗大徳寺派香林院住職となり現在に至る。保護司、教誨師などを務めるほか、NHK大河ドラマ「功名が辻」「風林火山」などの仏事監修・指導や各種講演活動も行っている
  • 内容紹介

    疲れたとき、迷ったとき、生きることの基本を気づかせてくれる禅のことば41。とてもディープな禅語の世界を身近なエピソードを交えながらわかりやすく書き下ろしたエッセイ。
  • 著者について

    金嶽 宗信 (カネタケ ソウシン)
    金嶽 宗信
    昭和36年東京都青梅市生まれ。12歳で京都大徳寺大仙院住職尾関宗園師に就き得度。昭和58年二松学舎大学文学部卒業。大徳寺僧堂で修行の後、東京・渋谷区広尾の臨済宗大徳寺派香林院住職となり現在に至る。保護司、教誨師などを務めるほか、NHK大河ドラマ「功名が辻」「風林火山」などの仏事監修・指導や各種講演活動も行っている。著書に『禅語ちょっといい話』『禅語 心に響くいい話』(以上、芙蓉書房出版)、『心とからだのサビをとるシンプル禅生活』『品のある人をつくる、美しい所作と和のしきたり』(以上、永岡書店)、『禅の心で生きる』(PHP研究所)、『寺子屋「般若心経」』『お坊さんが教える親が「子どもを伸ばす」100話』(以上、三笠書房)、『心と体を整える座禅』(大和書房)、『いい人生をつくるはじめての禅のことば』(あさ出版)がある。

禅語―生きぬく力をつける [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:芙蓉書房出版
著者名:金嶽 宗信(著)
発行年月日:2015/04/25
ISBN-10:4829506512
ISBN-13:9784829506516
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:宗教
言語:日本語
ページ数:179ページ
縦:19cm
他の芙蓉書房出版の書籍を探す

    芙蓉書房出版 禅語―生きぬく力をつける [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!