エスノメソドロジカル・ソーシャルワーク-「手続論的転回」と「気づきのメソッド」の類似性へ寄せて [単行本]
    • エスノメソドロジカル・ソーシャルワーク-「手続論的転回」と「気づきのメソッド」の類似性へ寄せて [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月31日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002333819

エスノメソドロジカル・ソーシャルワーク-「手続論的転回」と「気づきのメソッド」の類似性へ寄せて [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月31日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ブイツーソリューション
販売開始日: 2015/04/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

エスノメソドロジカル・ソーシャルワーク-「手続論的転回」と「気づきのメソッド」の類似性へ寄せて の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    社会福祉専門職が「見られているが気づかれていない」自らの実践へ“気づく”とは?“いま‐ここ”で展開されるソーシャルワーク実践を、クライエントとソーシャルワーカーによる「人々の方法」として把握する能力と、それを成就する上で、必須の前提となる、エスノメソドロジーの導入。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 なぜ、エスノメソドロジカル・ソーシャルワークなのか
    第1章 ソーシャルワーカーが、エスノメソドロジーと出合うとき
    第2章 社会福祉研究(者)の本懐
    第3章 エスノメソドロジーによる社会福祉の研究・教育・実践の新たな「転回」
    第4章 対人援助職の養成教育における「実践知」が担う意義
    第5章 「社会福祉援助技術演習・実習指導」の実習前教育としての試み―記録の取り方を中心に
    第6章 社会福祉援助技術現場実習(以下、現場実習)における実習生の「状況に埋め込まれた学習」
    終章 エスノメソドロジカル・ソーシャルワークの可能性
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    藤田 徹(フジタ トオル)
    1959年生まれ。1987年立正大学大学院文学研究科社会学専攻修士課程修了。現在、岩手県立大学社会福祉学部教員

エスノメソドロジカル・ソーシャルワーク-「手続論的転回」と「気づきのメソッド」の類似性へ寄せて の商品スペック

商品仕様
出版社名:ブイツーソリューション ※出版地:名古屋
著者名:藤田 徹(著)
発行年月日:2015/04/20
ISBN-10:443420484X
ISBN-13:9784434204845
判型:B6
発売社名:星雲社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:174ページ
縦:19cm
他のブイツーソリューションの書籍を探す

    ブイツーソリューション エスノメソドロジカル・ソーシャルワーク-「手続論的転回」と「気づきのメソッド」の類似性へ寄せて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!