カリキュラムマネジメントの新たな挑戦―総合的な学習における連関性と協働性に焦点をあてて [単行本]
    • カリキュラムマネジメントの新たな挑戦―総合的な学習における連関性と協働性に焦点をあてて [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002335211

カリキュラムマネジメントの新たな挑戦―総合的な学習における連関性と協働性に焦点をあてて [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:教育開発研究所
販売開始日: 2015/04/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

カリキュラムマネジメントの新たな挑戦―総合的な学習における連関性と協働性に焦点をあてて の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 総合的な学習の基盤としてのカリキュラムマネジメント(総合的な学習の「受け皿」としてのカリキュラムマネジメント
    カリキュラムマネジメントのパラダイム(グランドデザイン)の吟味)
    第2部 総合的な学習のカリキュラムマネジメントを動かす(「総合的な学習」と「教科教育」との連関性
    「総合的な学習」と「特別活動」との連関性と協働性
    「総合的な学習」と「道徳教育」との連関的カリキュラム―「命」の単元開発
    機能的連関性としてのマネジメントサイクルの吟味
    組織体制と組織文化の吟味と合成力としての組織力―リーダー行動に焦点をあてて
    小中連携、一貫校における連関性と協働性の吟味
    総合的学習のカリキュラムリーダーとしての役割)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中留 武昭(ナカドメ タケアキ)
    横浜市生まれ。九州大学名誉教授、鹿児島県立短期大学名誉教授、教育学博士。奈良教育大学教授、九州大学大学院人間環境学府人間環境学研究院教授、西南女学院大学教授、鹿児島県立短期大学長などを歴任。その間、日本教育経営学会会長、文部科学省研究開発学校企画評価委員等を務める。日本教育行政学会功労賞、日本教育経営学会功労賞、教育文化賞(福岡県教育委員会)、教育功労賞(文部科学大臣)受賞

    曽我 悦子(ソガ エツコ)
    北九州市生まれ。西南女学院中学・高等学校教諭を経て、現在、西南女学院学校法人本部付、九州女子大学非常勤講師、九州大学大学院博士後期課程

カリキュラムマネジメントの新たな挑戦―総合的な学習における連関性と協働性に焦点をあてて の商品スペック

商品仕様
出版社名:教育開発研究所
著者名:中留 武昭(著)/曽我 悦子(著)
発行年月日:2015/04/01
ISBN-10:4873804558
ISBN-13:9784873804552
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:223ページ
縦:21cm
他の教育開発研究所の書籍を探す

    教育開発研究所 カリキュラムマネジメントの新たな挑戦―総合的な学習における連関性と協働性に焦点をあてて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!