親子で学ぶ自然災害から子どもの生命を守る本 [単行本]
    • 親子で学ぶ自然災害から子どもの生命を守る本 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002335308

親子で学ぶ自然災害から子どもの生命を守る本 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:メディアイランド
販売開始日: 2015/04/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

親子で学ぶ自然災害から子どもの生命を守る本 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    自然災害はどうして起こる!?しくみがわかれば、対策が見えてくる。本書は、気象災害を中心にしながら、自然災害からどのように身を守ればいいのかをまとめている。
  • 目次

    はじめに

    第一部 子どもを災害から守ろう
    1.地震
    2.火山の噴火
    3.豪雨
    4.豪雪
    5.台風
    6.竜巻
    7.災害から身を守るために

    第二部 季節ごとの天気の特徴を知ろう





    第三部 環境に異変
    オゾンが私たちを守っている
    PM2・5とは? 外で遊べないの?
    見たこともないクモだね セアカゴケグモとは?
    紫外線は強くなっているの?

    付録 親子で取り組む、気象に関する自由研究

  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山本 光義(ヤマモト ミツヨシ)
    1949年三重県生まれ。1973年関西大学工学部卒業。民間会社を経て、1977年より三重県公立中学校理科教諭。2006年気象予報士の資格を取得。日本気象予報士会会員。2010年名張市立北中学校理科指導教員。現在、執筆活動や講演活動など天気の学習指導や天気予報の普及に力を注ぐとともに、中学生の学習支援も行っている
  • 出版社からのコメント

    地震、台風、豪雨、竜巻…元中学校理科教諭の著者が、自然災害のしくみと、子どもの生命をまもるための知識をやさしく教えます。
  • 内容紹介

    地震、台風、豪雨による土砂災害、竜巻…頻発する自然災害から、私たちはどうやって身を守ればよいのでしょうか? 元中学校理科教諭の著者が、自然災害のしくみと、子どもの生命をまもるための知識をやさしく教えます。
    また、昔は日本にいなかった害虫の被害、PM2・5といった環境の異変についても触れています。
    親子で自然災害について学ぶことが、大切な命を守ることにつながります。一家に一冊、常備しておきたい本。
  • 著者について

    山本光義 (ヤマモト ミツヨシ)
    山本光義
    1949年三重県生まれ。1973年関西大学工学部卒業。民間会社を経て、1977年より三重県公立中学校理科教諭。2006年気象予報士の資格を取得。日本気象予報士会会員。2010年名張市立北中学校理科指導教員。
    現在、執筆活動や講演活動など天気の学習指導や天気予報の普及に力を注ぐとともに、中学生の学習支援も行っている。
    主な著書に、『あなたもできる100問解いて天気予報』『空を見上げたくなる本』(ともに技報堂出版)、『理科の授業で伝えたい天気のはなし』(日本評論社)、『これでわかる天気予報の科学―予測の基礎と10のポイント』(合同出版)がある。

親子で学ぶ自然災害から子どもの生命を守る本 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:メディアイランド
著者名:山本 光義(著)
発行年月日:2015/04/16
ISBN-10:4904678540
ISBN-13:9784904678541
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:天文・地学
言語:日本語
ページ数:219ページ
縦:19cm
他のメディアイランドの書籍を探す

    メディアイランド 親子で学ぶ自然災害から子どもの生命を守る本 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!