うつ病の毎日ごはん-国立精神・神経医療研究センターの医師と管理栄養士が教える(食事療法はじめの一歩シリーズ) [単行本]
    • うつ病の毎日ごはん-国立精神・神経医療研究センターの医師と管理栄養士が教える(食事療法はじめの一歩シリーズ) [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002335538

うつ病の毎日ごはん-国立精神・神経医療研究センターの医師と管理栄養士が教える(食事療法はじめの一歩シリーズ) [単行本]

功刀 浩(病態・栄養療法解説)今泉 博文(栄養指導・献立作成)
価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:女子栄養大学
販売開始日: 2015/04/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

うつ病の毎日ごはん-国立精神・神経医療研究センターの医師と管理栄養士が教える(食事療法はじめの一歩シリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「食」生活をととのえることがうつ病改善の近道です。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 うつ病治療の基礎知識(病気のことを知ろう1 「うつ病」ってなに?
    病気のことを知ろう2 食事で「うつ」は治るのか? ほか)
    第2章 食べてリズムをととのえる1週間献立(朝ごはん
    昼ごはん ほか)
    第3章 食欲がない・作るのが面倒なとき…(お手軽ドリンク
    缶詰で ほか)
    第4章 うつ病の症状を改善するおかず集(魚のおかず
    肉のおかず ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    功刀 浩(クヌギ ヒロシ)
    精神科学者、医学博士。国立精神・神経医療研究センター神経研究所疾病研究第三部部長。1986年東京大学医学部卒業。ロンドン大学精神医学研究所留学、帝京大学医学部精神神経科学教室講師を経て、2002年より現職。早稲田大学、山梨大学客員教授。東京医科歯科大学連携教授。これまで日本ではあまり注目されてこなかった精神疾患の栄養学的側面・食事療法に注目し、臨床研究に取り組んでいる

    今泉 博文(イマイズミ ヒロフミ)
    管理栄養士。国立精神・神経医療研究センター病院総合内科部栄養管理室室長。うつ病や統合失調症など精神疾患をはじめとする、種々の疾病の栄養相談・栄養指導を行っている

うつ病の毎日ごはん-国立精神・神経医療研究センターの医師と管理栄養士が教える(食事療法はじめの一歩シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:女子栄養大学出版部
著者名:功刀 浩(病態・栄養療法解説)/今泉 博文(栄養指導・献立作成)
発行年月日:2015/04/21
ISBN-10:4789518760
ISBN-13:9784789518765
判型:B5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:103ページ
縦:24cm
横:19cm
他の女子栄養大学の書籍を探す

    女子栄養大学 うつ病の毎日ごはん-国立精神・神経医療研究センターの医師と管理栄養士が教える(食事療法はじめの一歩シリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!