生活支援の実践(「地域ケアを拓く介護福祉学」シリーズ) [全集叢書]

販売休止中です

    • 生活支援の実践(「地域ケアを拓く介護福祉学」シリーズ) [全集叢書]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002336629

生活支援の実践(「地域ケアを拓く介護福祉学」シリーズ) [全集叢書]

太田 貞司(監修)鈴木 聖子(編著)谷口 敏代(編著)上之園 佳子(編著)
価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
日本全国配達料金無料
出版社:光生館
販売開始日: 2015/03/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

生活支援の実践(「地域ケアを拓く介護福祉学」シリーズ) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 生活の連続性と生活支援の実践(事例の概要
    事例の心身機能の状態
    ICFと介護過程の展開
    生活支援の実際
    Sさんの生活の連続性
    多職種連携による生活支援
    看取りケア)
    第2部 心身機能の状態からみた生活支援の実践(糖尿病
    ALS(筋萎縮性側索硬化症)
    アルツハイマー型認知症
    重症心身障害
    パーキンソン病
    脳性麻痺
    肺がん
    うつ病)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    太田 貞司(オオタ テイジ)
    神奈川県立保健福祉大学名誉教授、聖隷クリストファー大学教授

    鈴木 聖子(スズキ セイコ)
    日本赤十字秋田看護大学教授

    谷口 敏代(タニグチ トシヨ)
    岡山県立大学教授

    上之園 佳子(アゲノソノ ヨシコ)
    日本大学教授
  • 出版社からのコメント

    一つの事例を中心に1日の生活に必要な支援技術を学ぶ。また、代表的な生活障害がみられる疾患あげ、それぞれの介護過程を学習する。
  • 著者について

    鈴木 聖子 (スズキ セイコ)
    日本赤十字秋田看護大学教授

    谷口 敏代 (タニグチ トシヨ)
    岡山県立大学教授

    上之園 佳子 (アゲノソノ ヨシコ)
    日本大学教授

生活支援の実践(「地域ケアを拓く介護福祉学」シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:光生館
著者名:太田 貞司(監修)/鈴木 聖子(編著)/谷口 敏代(編著)/上之園 佳子(編著)
発行年月日:2015/03/30
ISBN-10:4332701747
ISBN-13:9784332701743
判型:B5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:165ページ
縦:26cm
他の光生館の書籍を探す

    光生館 生活支援の実践(「地域ケアを拓く介護福祉学」シリーズ) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!