担保物権法(日評ベーシック・シリーズ) [全集叢書]
    • 担保物権法(日評ベーシック・シリーズ) [全集叢書]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
担保物権法(日評ベーシック・シリーズ) [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002337851

担保物権法(日評ベーシック・シリーズ) [全集叢書]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本評論社
販売開始日: 2015/04/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

担保物権法(日評ベーシック・シリーズ) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    基本の丁寧な解説により担保物権法の根幹を理解できる。読めるから分かる、分かるからおもしろい。初学者でも知識・思考が無理なく身につき本当に分かったという実感がもてる!
  • 目次

    第1章 担保物権法序説

    第2章 抵当権
    1 抵当権の意義
    2 抵当権の設定の効力の及ぶ範囲
    3 抵当権侵害
    4 物上代位
    5 優先弁済権の実現
    6 利用権との関係
    7 第三取得者との関係
    8 抵当権の処分・消滅
    9 根抵当権

    第3章 質権
    1 質権の種類・意義
    2 動産質・不動産質
    3 権利質(債権質)

    第4章 非典型担保
    1 非典型型担保とは何か
    2 譲渡担保
    3 仮登記担保
    4 所有権留保
    5 債権担保

    第5章 法定担保
    1 先取特権
    2 留置権
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田高 寛貴(タダカ ヒロタカ)
    慶應義塾大学法学部教授。名古屋大学大学院法学研究科博士課程単位取得退学(1996年)、博士(法学)

    白石 大(シライシ ダイ)
    早稲田大学大学院法務研究科准教授。早稲田大学大学院法学研究科博士課程単位取得退学(2010年)、博士(法学)

    鳥山 泰志(トリヤマ ヤスシ)
    千葉大学大学院専門法務研究科准教授。一橋大学大学院法学研究科博士課程修了(2006年)、博士(法学)
  • 出版社からのコメント

    初学者でも読んで分かるように配慮した教科書。担保物権法の根幹を理解させることを目標に、読者を学習することの魅力へ誘う。
  • 著者について

    田髙寛貴 (タダカ ヒロタカ)
    慶應義塾大学教授

    白石 大 (シライシ ダイ)
    早稲田大学准教授

    鳥山泰志 (トリヤマ ヤスシ)
    千葉大学准教授

担保物権法(日評ベーシック・シリーズ) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本評論社
著者名:田高 寛貴(著)/白石 大(著)/鳥山 泰志(著)
発行年月日:2015/04/20
ISBN-10:453580673X
ISBN-13:9784535806733
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:法律
言語:日本語
ページ数:194ページ
縦:21cm
他の日本評論社の書籍を探す

    日本評論社 担保物権法(日評ベーシック・シリーズ) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!