永遠のピアノ―毛沢東の収容所からバッハの演奏家へ ある女性の壮絶な運命 [単行本]
    • 永遠のピアノ―毛沢東の収容所からバッハの演奏家へ ある女性の壮絶な運命 [単行本]

    • ¥2,14565 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002341488

永遠のピアノ―毛沢東の収容所からバッハの演奏家へ ある女性の壮絶な運命 [単行本]

シュ シャオメイ(著)槌賀 七代(日本語監修)大湾 宗定(訳)後藤 直樹(訳)阪口 勝弘(訳)釣 馨(訳)
価格:¥2,145(税込)
ゴールドポイント:65 ゴールドポイント(3%還元)(¥65相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:芸術新聞社
販売開始日: 2015/04/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

永遠のピアノ―毛沢東の収容所からバッハの演奏家へ ある女性の壮絶な運命 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    音楽があったからあの革命を乗り越えられた。演奏することは死をも意味した…。破壊と混乱の文化大革命が多くの時間を奪い去った。プロ演奏家になれたのは40歳の時。遅すぎる、けれども希望ある出発となった。芸術の意味を問う在仏中国人ピアニストの自伝。フランス語で著された最も優秀な音楽書籍に贈られる「グランプリ・デ・ミューズ」受賞の話題作。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1(厳粛な時
    母の本棚
    初めての先生
    転落 ほか)
    2(自由の国で
    西洋の師
    オリバーと共に
    愛の行為 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    シュ シャオメイ(シュ シャオメイ)
    中国・上海生まれ。幼少の頃より母からピアノの手ほどきを受け、八歳になるとラジオやテレビで演奏を披露するほどの腕前となった。北京中央音楽学院在学中に文化大革命が起こり勉学を中断、五年間、内モンゴルの再教育収容所での生活を強いられた。その後、北京へ戻り北京中央音楽学院に再入学。1980年にアメリカに渡り84年にはパリに移住、後に定住を決意する。以降、ピアニストとしてのキャリアを花開かせ、ヨーロッパ、アメリカ、アジア各国の大ホールで演奏し高い評価を得ている

    槌賀 七代(ツチガ ナナヨ)
    大阪女学院大学特任講師。専門は日本近・現代文学。夏目漱石・太宰治・山本周五郎・遠藤周作・村上春樹等についての論文多数。また、「文学にみる阪神間」を代表として、文学作品と風土、さらには時代・社会背景との関連性を「文化としての文学」として研究

    大湾 宗定(オオワン ムネサダ)
    琉球大学非常勤講師。専門は19、20世紀のフランス詩

    後藤 直樹(ゴトウ ナオキ)
    大阪産業大学非常勤講師。専門は20世紀フランス文学、表象文化論

    阪口 勝弘(サカグチ カツヒロ)
    関西学院大学非常勤講師。専門は19世紀フランス文学、表象芸術

    釣 馨(ツリ カオル)
    神戸大学非常勤講師。専門は比較文学、比較文化

永遠のピアノ―毛沢東の収容所からバッハの演奏家へ ある女性の壮絶な運命 の商品スペック

商品仕様
出版社名:芸術新聞社
著者名:シュ シャオメイ(著)/槌賀 七代(日本語監修)/大湾 宗定(訳)/後藤 直樹(訳)/阪口 勝弘(訳)/釣 馨(訳)
発行年月日:2015/05/10
ISBN-10:4875863934
ISBN-13:9784875863939
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:伝記
ページ数:385ページ
縦:20cm
その他: 原書名: LA RIVI`ERE ET SON SECRET:Des camps de Mao `a Jean-S´ebastien Bach,le destin d'une femme d'exception〈Zhu,Xiao-Mei〉
他の芸術新聞社の書籍を探す

    芸術新聞社 永遠のピアノ―毛沢東の収容所からバッハの演奏家へ ある女性の壮絶な運命 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!