島は山のてっぺん!?―島の地形(日本列島、水をとったら?―ビジュアル地形案内〈3〉) [絵本]
    • 島は山のてっぺん!?―島の地形(日本列島、水をとったら?―ビジュアル地形案内〈3〉) [絵本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002341558

島は山のてっぺん!?―島の地形(日本列島、水をとったら?―ビジュアル地形案内〈3〉) [絵本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:徳間書店
販売開始日: 2015/04/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

島は山のてっぺん!?―島の地形(日本列島、水をとったら?―ビジュアル地形案内〈3〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    まわりを海にかこまれた国、日本は、6800以上の島々からなる島国。これらの島は、ぷかぷかと海に浮いているのではありません。海底にそびえたつ山のてっぺんが水面から出たものが、島なのです。本書では、水にかくれた部分もふくめて、島の地形をくわしく探っていきます。「水のある場所」に注目して、世界最大規模の地図データを駆使し、ビジュアルにわかりやすく地形を解説するシリーズ第3弾。小学校中・高学年~
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 北海道・日本海北部の島々(海のめぐみ豊かな北の島々―北海道・千島列島
    北海道の北部、日本海にある2つの島―利尻島・礼文島(北海道) ほか)
    第2章 伊豆・小笠原の島々(海底火山がつくった島々―伊豆諸島・小笠原諸島
    噴火をくり返す海底火山の島―伊豆大島(東京都) ほか)
    第3章 中四国・九州北部の島々(大陸との交通路になった島々―瀬戸内海・九州北部の島々
    日本海にある険しい火山の島々―隠岐諸島(島根県) ほか)
    第4章 九州南部・南西諸島の島々(サンゴ礁が広がる亜熱帯の島々―南西諸島
    海底が隆起してできた2つの島―屋久島・種子島(鹿児島県) ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    長嶋 俊介(ナガシマ シュンスケ)
    1949年、新潟県佐渡島生まれ。前鹿児島大学国際島嶼教育研究センター教授。京都大学、会計検査院を経て、奈良女子大学教授就任後、瀬戸内海・豊島の産業廃棄物問題を側面から支える活動も展開。日本島嶼学会を設立、副会長・事務局長を経て現在、会長。国際島嶼学会理事もつとめた。専門は、生活経営学、生活環境学、比較島嶼論、島嶼学原論
  • 出版社からのコメント

    ひとつひとつちがう、島の地形を見てみよう! 「水」を切り口に日本の地形をさぐる、シリーズ第三弾。
  • 内容紹介

    まわりを海にかこまれた国、日本は、4つの大きな島(本州、北海道、四国、九州)と、6800以上の小さな島々からなる島国。島は、ぷかぷかと海に浮いているのはありません。海底にそびえたつ山のてっぺんが水面から出たものが、島なのです。島の地形には、ひとつひとつ特徴があります。海水にかくれた部分もふくめて島を理解することで、島の地形がよく見えてくるでしょう。「水」を切り口に、日本の地形をさぐるシリーズ第3巻。
  • 著者について

    長嶋俊介 (ナガシマシュンスケ)
    鹿児島大学国際島嶼研究センター。日本島嶼学会会長。島の専門家。監修を担当した本に『世界の島大研究』(PHP研究所)など。

島は山のてっぺん!?―島の地形(日本列島、水をとったら?―ビジュアル地形案内〈3〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:徳間書店
著者名:長嶋 俊介(監修)
発行年月日:2015/04/30
ISBN-10:4198639167
ISBN-13:9784198639167
判型:規大
対象:児童
発行形態:絵本
内容:地理
言語:日本語
ページ数:63ページ
縦:31cm
その他:島は山のてっぺん!?-島の地形-
他の徳間書店の書籍を探す

    徳間書店 島は山のてっぺん!?―島の地形(日本列島、水をとったら?―ビジュアル地形案内〈3〉) [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!