加害者家族支援の理論と実践―家族の回復と加害者の更生に向けて [単行本]
    • 加害者家族支援の理論と実践―家族の回復と加害者の更生に向けて [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002342756

加害者家族支援の理論と実践―家族の回復と加害者の更生に向けて [単行本]

阿部 恭子(編著)草場 裕之(監修)
価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:現代人文社
販売開始日: 2015/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

加害者家族支援の理論と実践―家族の回復と加害者の更生に向けて の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    犯罪「加害者」の家族が取材攻勢、差別・非難、被害弁償などの重圧から自殺するケースがたびたび起きている。人権、福祉、修復的司法、社会政策、臨床心理の専門家が、加害者家族の現状と課題を考え、実態調査と支援の実践例から効果的な支援のあり方を提案する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 加害者家族支援とは何か(加害者家族の現状と支援に向けて
    加害者家族支援への理論的アプローチ
    加害者家族支援の理論的基礎に関する予備的考察
    ソーシャルワーク理論からのアプローチ)
    第2部 加害者家族と刑事弁護(捜査段階における支援
    起訴から公判に向けての支援
    公判における支援
    殺人事件の家族支援
    否認事件の家族支援
    少年事件と家族)
    第3部 加害者家族への社会的支援(加害者家族支援と弁護士
    加害者家族の生活保障
    加害者家族の子どもたちの支援
    関係修復に向けた支援)
    第4部 加害者家族への心理的支援(加害者家族支援としての心理療法
    加害者更生と加害者家族への心理的支援
    加害者家族へのグループアプローチ)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    阿部 恭子(アベ キョウコ)
    NPO法人World Open Heart理事長。東北大学大学院法学研究科博士課程前期修了(法学修士)。2008年大学院在籍中に、社会的差別と自殺の調査・研究を目的とした任意団体World Open Heartを設立。宮城県仙台市を拠点として、全国で初めて犯罪加害者家族を対象とした各種相談業務や同行支援などの直接的支援と啓発活動を開始、全国の加害者家族からの相談に対応している。近年、矯正施設における再犯防止教育の一環として、加害者家族理解や家族の関係修復を目的とした教育支援にも力を注ぐ

    草場 裕之(クサバ ヒロユキ)
    弁護士、仙台弁護士会所属。東北大学法学部卒業。日弁連子どもの権利委員会副委員長、仙台弁護士会刑事弁護委員会委員長などを務める。その他、NPO法人仙台ダルクグループ理事、東北・HIV訴訟を支援する会事務局長、東北薬害肝炎訴訟を支援する全事務局長

加害者家族支援の理論と実践―家族の回復と加害者の更生に向けて の商品スペック

商品仕様
出版社名:現代人文社
著者名:阿部 恭子(編著)/草場 裕之(監修)
発行年月日:2015/03/31
ISBN-10:487798609X
ISBN-13:9784877986094
判型:A5
発売社名:大学図書
対象:実用
発行形態:単行本
内容:法律
ページ数:207ページ
縦:21cm
他の現代人文社の書籍を探す

    現代人文社 加害者家族支援の理論と実践―家族の回復と加害者の更生に向けて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!