ケアからエンパワーメントへ―人を支援することは意思決定を支援すること [単行本]
    • ケアからエンパワーメントへ―人を支援することは意思決定を支援すること [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002345040

ケアからエンパワーメントへ―人を支援することは意思決定を支援すること [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2015/05/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ケアからエンパワーメントへ―人を支援することは意思決定を支援すること の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ケアという「優しげで気持ちよさそうな」言葉で表しながら、「困っている人」を顧客として、その主体的な生き方を仕切ってゆく「専門家」のサービス提供のあり方に疑問を投げかける著者が考える、本来の支援のありかた。昨今、よく見かけるようになった意思決定・表明支援を支える思想としてのエンパワーメントと、その展開戦略としてのアドボカシーをよりわかりやすく具体的に解説する。
  • 目次

    はじめに

    第1章 アドボカシーとエンパワーメント
     1 アドボカシー(権利擁護)とは何か
     2 アドボカシー(権利擁護)の6形態

    第2章 地域包括ケアシステムと支援
     1 言葉の定義(諸概念の整理)
     2 3つの報告書から見る介護保険と地域包括ケアシステムの関係
     3 自助・互助・共助・公助について考える
     4 地域包括ケア研究会報告書における「介護」「生活支援」の定義

    第3章 「本人と支援者の相互エンパワーメント」に至るまでの出会い
     1 障害児・者との出会い
     2 1980年以降の障害者政策の展開
     3 大学教員としての出会い
     4 母への介助関係の中での出会い
     5 宗教との出会い

    第4章 エンパワーメントの定義と「本人と支援者の相互エンパワーメント」
     1 自己決定とエンパワーメント
     2 「本人と支援者の相互エンパワーメント」とは何か
     3 エンパワーメント評価について
     4 障害児・者と養育者・支援者の相互関係の展開
     5 「相互エンパワーメント」の展開例

    第5章 青葉園における「本人と支援者の相互エンパワーメント」の展開と意思決定・表明支援
     1 青葉園活動における最重度障害者の存在の展開
     2 最重度障害者本人と介助者の相互関係の聞き取り調査より
     3 「本人と支援者の相互エンパワーメント」関係の展開
     4 意思決定・表明支援の展開
     5 後見(的)支援をどうとらえるのか
     6 共同決定は医療モデルを超えているか

    第6章 西宮市における本人中心の相談支援と意思決定・表明支援
     1 本人中心のアセスメント
     2 本人中心のモニタリング

    第7章 わが国の法制度の生成過程からみる権利擁護とエンパワーメント
     1 法律・制度は誰のものか
     2 権利擁護とエンパワーメントを定着させるために

    終 章 「本人と支援者の相互エンパワーメント」実践の展開

    おわりに
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    北野 誠一(キタノ セイイチ)
    1950年生まれ。1983年大阪市立大学大学院生活科学研究科後期博士課程修了。桃山学院大学教授、東洋大学教授を経て、現在、おおさか地域生活支援ネットワーク理事長。西宮市権利擁護センター運営委員長
  • 出版社からのコメント

    困っている障害者・高齢者を顧客として、その主体的な生き方を仕切ってゆく「専門家」のサービス提供のあり方に疑問を投げかける書
  • 著者について

    北野 誠一 (キタノ セイイチ)
    *2015年2月現在おおさか地域生活支援ネットワーク理事長。西宮市権利擁護センター運営委員長。

ケアからエンパワーメントへ―人を支援することは意思決定を支援すること の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:北野 誠一(著)
発行年月日:2015/04/30
ISBN-10:4623073335
ISBN-13:9784623073337
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:230ページ
縦:21cm
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 ケアからエンパワーメントへ―人を支援することは意思決定を支援すること [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!