マスクをかけた世界のまち-A World Masked、1999-2011 [単行本]
    • マスクをかけた世界のまち-A World Masked、1999-2011 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002345513

マスクをかけた世界のまち-A World Masked、1999-2011 [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:現代企画室
販売開始日: 2015/04/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

マスクをかけた世界のまち-A World Masked、1999-2011 の 商品概要

  • 内容紹介

    マスクというアート言語を用いて、世界の人々と交信する。
    池田緑の、12年間わたって取り組んだアート行為の異色の写真集

    15年ほど前、作者は、新聞などで連日のように報じられる地球環境の悪化に、「ひとりのアーティストとして何か出来る事はないだろうか」「アートを介してささやかなりとも公害について考えるきっかけのようなものを提供できないだろうか」との念いを抱く。あれこれ模索するするうち、日本のガーゼのマスクこそ、性別や年齢、国境を越えて「呼吸・生命・大気」に視覚的に直結する格好の素材ではなかろうか、との考えに至る。折あるごとに世界中の国々に出かけては、地球環境の保全を願い、出会ったモノたちにひたすらマスクをかけて歩いたのである。2011年の東日本大震災と福島第1原発事故を区切りとし、作者はこのアート行為に終止符を打つ。この写真集には、作者のマスクに託した念いもさることながら、長きにわたって活動をともにした縦10 cm、横13 cmの白い小さなアートのメッセンジャーに寄せる深い感慨があふれている。
  • 著者について

    池田 緑 (イケダ ミドリ)
    池田 緑
    現代美術家。1943年、朝鮮の咸興に生まれる。終戦後は、秋田・札幌・釧路で育つ。北海道教育大学卒業後、帯広に在住。
    [主な個展]弘文堂画廊(1993年、帯広)/センターポイント(1999年、東京)/北海道立帯広美術館(2002年)/アートホール東洲館(2008年・2012年、北海道深川)/北海道立釧路芸術観(2010年)/ギャラリー門馬ANNEX(2010年)/STV北2条ビルエントランスアート(2012年)/フローモーション(2014年、帯広)/ギャラリーレタラ(2015年、札幌)
    [主なグループ展]現代日本美術展(1996年・98年・99年・00年、99年に受賞)/天理ビエンナーレ(1998年・99年・00年)/アートプログラム青梅(2003年・04年)/大地の芸術祭・越後妻有アートトリエンナーレ(2006年)/あおもり国際版画トリエンナーレ(2007年・10年、両年とも受賞)/帯広コンテンポラリーアート「真正閣の100日」(2011年、企画・実行委員長)/帯広コンテンポラリーアート「防風林アートプロジェクト」(2014…

マスクをかけた世界のまち-A World Masked、1999-2011 の商品スペック

商品仕様
出版社名:現代企画室
著者名:池田 緑(著)
発行年月日:2015/05
ISBN-10:4773815078
ISBN-13:9784773815078
判型:規大
対象:一般
発行形態:単行本
内容:芸術総記
言語:日本語
ページ数:248ページ
縦:19cm
横:27cm
他の現代企画室の書籍を探す

    現代企画室 マスクをかけた世界のまち-A World Masked、1999-2011 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!