生と死の人間学 [単行本]

販売休止中です

    • 生と死の人間学 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002346872

生と死の人間学 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:地方・小出版流通センター
販売開始日: 2007/03/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

生と死の人間学 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ベートーヴェン、シュトラウスからさだ・まさし、布袋寅泰、SMAP、美空ひばりまで、叙述内容にふさわしい音楽が、哲学的意味を与えられて登場する。斬新でユニークなスタイルの死生論。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 生と死の博物学(人間前史としての宇宙進化
    地球人の誕生 ほか)
    第2章 死を生きる人間の情景(誕生と死のはざま
    死の不可知性 ほか)
    第3章 臨死体験と彼岸信仰(臨死体験の構造
    臨死体験と心身関係論 ほか)
    第4章 先端医療の人間学(生命技術の問題圏
    生命操作と生命倫理 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    明珍 昭次(ミョウチン ショウジ)
    1929年福島県に生まれる。1951年東北大学文学部卒業。1954年同大学文学部大学院特別研究生前期3年課程修了。1994年福島大学を定年退官。同大学名誉教授。2002年東日本国際大学を退職。同大学名誉教授。この間に東北大学、福島医科大学、奥羽大学、福島農業短大、いわき短大などの講師を歴任。2006年現在、あさかの学園大学・大原看護専門学校講師、福島医科大学精神疾患死後脳・DNAバンク審議委員

生と死の人間学 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:歴史春秋出版 ※出版地:会津若松
著者名:明珍 昭次(著)
発行年月日:2007/03/12
ISBN-10:4897576822
ISBN-13:9784897576824
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:哲学
ページ数:227ページ ※219,8P
縦:20cm
他の地方・小出版流通センターの書籍を探す

    地方・小出版流通センター 生と死の人間学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!