出会い・出逢い・出遇い [単行本]

販売休止中です

    • 出会い・出逢い・出遇い [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002347594

出会い・出逢い・出遇い [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:地方・小出版流通センター
販売開始日: 2004/03/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

出会い・出逢い・出遇い [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    一人息子の死、交通事故による全身麻痺、思いもかけずに遭遇する人生の苦境―。さらには、納棺を通して見つめた現代人の死の受け止め方など、この時代が失ったいのちの連帯を取り戻すべく、私が今、出遇わなければならない真実を説く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    出遇い、それはいのちのつながり
    自己を知る・善き人の導き
    であいは目覚めである
    出遇いのなかの如来―ヒューマニズムの自己崩壊
    ミャンマーの比丘生活
    四十二年間のベッド生活を支えたもの
    仏様のまなざしに気づくとき
    いま深くいのちを見つめる
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    青木 新門(アオキ シンモン)
    昭和12年(1937)、富山県に生まれる。早稲田大学中退後、飲食店を経営。その後、冠婚葬祭会社に就職、現在非常勤役員

    亀井 鉱(カメイ ヒロシ)
    昭和4年(1929)、名古屋市に生まれる。旧制愛知県商業学校卒業。昭和30年代後半から名古屋市〓(みん)光院同朋会で聞法、その後同朋新聞編集員となる

    山崎 龍明(ヤマザキ リュウミョウ)
    昭和18年(1943)、東京都に生まれる。龍谷大学大学院修士課程修了。現在、武蔵野大学教授、武蔵野大学仏教文化研究所所長

    小川 一乗(オガワ イチジョウ)
    昭和11年(1936)、北海道に生まれる。大谷大学卒業。文学博士。現在、大谷大学学長

    香川 徹男(カガワ テツオ)
    昭和10年(1935)、香川県に生まれる。龍谷大学卒業後、ビルマのダンマドゥタ・カレッジに三年間留学。帰国後、龍谷大学大学院文学研究科博士課程単位取得。現在、品福寺住職、保護司、人権擁護委員、教誨師

出会い・出逢い・出遇い [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:自照社出版 ※出版地:京都
著者名:浄土真宗本願寺派兵庫教区青年僧侶の会(編)/青木 新門(ほか著)/亀井 鉱(ほか著)/山崎 龍明(ほか著)/小川 一乗(ほか著)/香川 徹男(ほか著)
発行年月日:2004/03/20
ISBN-10:4921029598
ISBN-13:9784921029593
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:仏教
ページ数:323ページ
縦:19cm
他の地方・小出版流通センターの書籍を探す

    地方・小出版流通センター 出会い・出逢い・出遇い [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!