はじめての導電性高分子(ビギナーズブックス〈26〉) [単行本]

販売休止中です

    • はじめての導電性高分子(ビギナーズブックス〈26〉) [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002347757

はじめての導電性高分子(ビギナーズブックス〈26〉) [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:工業調査会
販売開始日: 2002/11/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

はじめての導電性高分子(ビギナーズブックス〈26〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    導電性高分子は電気を通すプラスチックであり、しかもノーベル化学賞の対象にもなった注目素材である。しかしその実体はまだ一般に十分認識されているとは言い難い。本書は導電性高分子の登場の背景、合成法、特性などの基礎的事項から、現在までの開発・実用化例、将来展望までをやさしく解説したものである。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 プラスチックがどうして電気を通すか
    第2章 導電性高分子の作り方
    第3章 導電性高分子のいろいろな特性
    第4章 導電性高分子のさまざまな使い方
    第5章 導電性高分子の実用例
    第6章 導電性高分子の将来展望
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    倉本 憲幸(クラモト ノリユキ)
    1977年名古屋工業大学工学部卒業。1982年東京工業大学大学院理工学研究科博士課程修了。1982年工学博士。1982年山形大学工学部助手。1986年同学部講師。1988年同学部助教授。1988年11月より1年間、スイス連邦共和国ローザンヌスイス連邦工科大学化学科客員研究員。1994年フランス共和国グルノーブル原子核研究センター客員研究員(導電性高分子に関する研究)。1999年山形大学大学院理工学研究科生体センシング機能工学専攻・教授機能センサー工学講座担当、現在に至る。賞罰はIEEEアメリカ電気電子学会論文賞受賞学会賞受賞(2000年)、FCFP(International Symposium on Fine Chemistry and Functional Polymers)学会賞受賞、繊維学会学会賞受賞(2001年)など

はじめての導電性高分子(ビギナーズブックス〈26〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:工業調査会
著者名:倉本 憲幸(著)
発行年月日:2002/11/25
ISBN-10:4769341601
ISBN-13:9784769341604
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:その他工業
ページ数:169ページ
縦:21cm
他の工業調査会の書籍を探す

    工業調査会 はじめての導電性高分子(ビギナーズブックス〈26〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!