はたらかないで、たらふく食べたい -「生の負債」からの解放宣言 [単行本]
    • はたらかないで、たらふく食べたい -「生の負債」からの解放宣言 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002350017

はたらかないで、たらふく食べたい -「生の負債」からの解放宣言 [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2015/04/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

はたらかないで、たらふく食べたい -「生の負債」からの解放宣言 の 商品概要

  • 目次

    キリギリスとアリ ―はたらくこと馬車馬のごとく、あそぶこと山猿のごとし
    切りとれ、この祈る耳を  ―耳切り一団
    3・11になにをしていたか? ―とうとう江戸の歴史が終わった
    豚小屋に火を放て ―伊藤野枝の矛盾恋愛論
    甘藷の論理 ―うまい、うますぎる!
    地獄へ堕ちろ ― ヘイトスピーチか、それともスラムの念仏か
    他人の迷惑かえりみず ―心得としての高野長英
    お寺の縁側でタバコをふかす  ―大逆事件を旅してみれば
    豚の足でもなめやがれ  ―もののあはれとはなにか?
    大杉栄との出会い ― 赤ん坊はけっして泣きやまない
    ヘソのない人間たち  ―夢をみながら現実をあるく
    反人間的考察 ―歴史教科書としての『イングロリアス・バスターズ』
    豚の女はピイピイとわめく  ―老荘思想の女性観
    だまってトイレをつまらせろ ―船本洲治のサボタージュ論

    あとがき
    参考文献
    初出一覧
  • 出版社からのコメント

    負い目を背負って生きることを強いられる「生の負債化」に警鐘を鳴らし新自由主義の屈折した労働倫理を糾弾する、爆笑痛快現代社会論
  • 内容紹介

    現実社会の秩序を疑え。「生の負債化」に甘んじるな。
    大杉栄、伊藤野枝、幸徳秋水、はたまた徳川吉宗、一遍上人、イソップ物語、タランティーノ…
    あまたの思想、歴史、芸術から今を生き抜くあたらしい論理を構築しつつ、
    合コンも恋愛もあきらめない、非労働系男子研究者のたたかいの日々の記録
  • その他出版社記入欄

    結婚や消費で自己実現? ウソだ! 豚小屋に火を放て!
    やりたいことだけをやってはいけない、 かせがなければいけない、買わなければいけない--負い目を背負って生きることを強いられる「生の負債化」が進行する現代社会。今こそ新自由主義の屈折した労働倫理から解き放たれるとき!
    笑いながら溜飲が下がる、トンデモなさそうで腑に落ちる、この新しい読み心地は何?
    『大杉栄伝』で第5回「いける本」大賞受賞、気鋭の政治学者による爆笑痛快現代社会論
  • 著者について

    栗原康 (クリハラヤスシ)
    栗原康
    1979年埼玉県生まれ。東北芸術工科大学非常勤講師。専門はアナキズム研究。著書に『G8 サミット体制とはなにか』(以文社)、『大杉栄伝-永遠のアナキズム』(夜光社)、『学生に賃金を』(新評論)がある。趣味は、ビール、ドラマ観賞、詩吟。

はたらかないで、たらふく食べたい -「生の負債」からの解放宣言 の商品スペック

商品仕様
出版社名:タバブックス
著者名:栗原 康(著)
発行年月日:2015/05
ISBN-10:4907053088
ISBN-13:9784907053086
判型:B6
発売社名:JRC
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:226ページ
他のその他の書籍を探す

    その他 はたらかないで、たらふく食べたい -「生の負債」からの解放宣言 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!