3D-CGソフトの選び方―主要ソフトの「基本操作」と「インターフェイス」をチェック!(I・O BOOKS) [単行本]
    • 3D-CGソフトの選び方―主要ソフトの「基本操作」と「インターフェイス」をチェック!(I・O BOOKS) [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月13日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002353396

3D-CGソフトの選び方―主要ソフトの「基本操作」と「インターフェイス」をチェック!(I・O BOOKS) [単行本]

I O編集部(編)加茂 恵美子(執筆)山崎 聡(執筆)
価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月13日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:工学社
販売開始日: 2015/05/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

3D-CGソフトの選び方―主要ソフトの「基本操作」と「インターフェイス」をチェック!(I・O BOOKS) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「3D‐CGソフト」は機能や特長に差があり、制作方法によっては「向き」「不向き」もあるため、特性を知って使い分ける必要があります。本書では、「Maya LT」「Shade」「Blender」「Metasequoia」をピックアップして、それぞれの特長と使い方を、基本から解説しました。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 MAYA LT(キャラクターの作成
    「MAYA LT」の基本
    3D‐CG制作のフロー
    「MAYA LT」のインターフェイスと主な機能)
    第2章 Shade(Shadeでの作成
    「Shade3D」とは
    「Shade3D ver.14」の各ウインドウ
    「Shade3D」の基本操作)
    第3章 Blender(Blenderでの作成
    Blenderのダウンロード
    インストール
    インターフェイスの日本語化
    「実行ファイル」と「ユーザーファイル」
    ユーザーインターフェイス
    メッシュ形状の構造)
    第4章 Metasequoia(キャラクターの作成
    「Metasequoia4.1」とは
    基本操作を覚えよう)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    加茂 恵美子(カモ エミコ)
    ディジタルイメージ会員。主婦業の傍ら、2000年より「Metasequoia」や「Shade」などの3D‐CGソフトを独学で習得、Webを中心に作品を発表して現在に至る。CGクリエイターとしての活動の他、絵が出るパズルの制作なども行なう

    山崎 聡(ヤマサキ サトシ)
    Blender.jp管理者。他にもリリースノート翻訳を手掛け、UI翻訳にも参加

3D-CGソフトの選び方―主要ソフトの「基本操作」と「インターフェイス」をチェック!(I・O BOOKS) の商品スペック

商品仕様
出版社名:工学社
著者名:I O編集部(編)/加茂 恵美子(執筆)/山崎 聡(執筆)
発行年月日:2015/05/20
ISBN-10:4777518957
ISBN-13:9784777518951
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:情報科学
ページ数:159ページ
縦:21cm
他の工学社の書籍を探す

    工学社 3D-CGソフトの選び方―主要ソフトの「基本操作」と「インターフェイス」をチェック!(I・O BOOKS) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!