春秋戦国時代の貴族と政治―宇都木章著作集〈第2巻〉(歴史学叢書) [単行本]

販売休止中です

    • 春秋戦国時代の貴族と政治―宇都木章著作集〈第2巻〉(歴史学叢書) [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002353886

春秋戦国時代の貴族と政治―宇都木章著作集〈第2巻〉(歴史学叢書) [単行本]

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
日本全国配達料金無料
出版社:名著刊行会
販売開始日: 2012/10/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

春秋戦国時代の貴族と政治―宇都木章著作集〈第2巻〉(歴史学叢書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    第二遺稿集。著者は、周代から春秋・戦国時代に至る、『左伝』をはじめとする古典の考証に一貫して取り組んで来た。本書は、第一部に春秋時代の『左伝』を中心とした、宋の貴族、鄭の子産、魯の三桓氏や公女あるいは貴族政治、輿人、都城包囲等々を追求し、第二部に戦国時代の『戦国策』の縦横家、楚の世族、『墨子』の尚賢思想や大人などについて究明し、屈原に及ぶ。中国古典を素材とした、実証的な考証論文。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 春秋時代(春秋時代の時期区分
    春秋時代の宋の貴族
    鄭の七穆―子産の立場を中心として
    「左伝」中の一女性の悲劇をめぐって
    魯の三桓氏の成立について
    『春秋』にみえる魯の公女
    魯の貴族政治―特に軍事権の問題について
    輿人考
    春秋時代の都城包囲―春秋左伝にみえる包囲の期間)
    第2部 戦国時代(戦国策の従横家評について
    戦国時代の楚の世族
    非命の詩人―屈原
    墨子尚賢論の一側面
    墨子の大人について)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宇都木 章(ウツギ アキラ)
    1925年鎌倉市に生まれる。1949年東京大学文学部東洋史学科卒業。1954年国立国会図書館支部東洋文庫勤務。1967年同退職。同年青山学院大学文学部助教授。1969年同教授。1994年同退職。2007年逝去

春秋戦国時代の貴族と政治―宇都木章著作集〈第2巻〉(歴史学叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:名著刊行会
著者名:宇都木 章(著)
発行年月日:2012/10/29
ISBN-10:4839003718
ISBN-13:9784839003715
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:外国歴史
ページ数:375ページ
縦:19cm
他の名著刊行会の書籍を探す

    名著刊行会 春秋戦国時代の貴族と政治―宇都木章著作集〈第2巻〉(歴史学叢書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!