初歩から学ぶ設計手法―多彩なツールにふり回されないための、戦略的設計開発の考え方 [単行本]

販売休止中です

    • 初歩から学ぶ設計手法―多彩なツールにふり回されないための、戦略的設計開発の考え方 [単行本]

    • ¥2,31070 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002355021

初歩から学ぶ設計手法―多彩なツールにふり回されないための、戦略的設計開発の考え方 [単行本]

価格:¥2,310(税込)
ゴールドポイント:70 ゴールドポイント(3%還元)(¥70相当)
日本全国配達料金無料
出版社:工業調査会
販売開始日: 2007/04/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

初歩から学ぶ設計手法―多彩なツールにふり回されないための、戦略的設計開発の考え方 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 何のための設計手法か
    第2章 設計プロセス・製品形態と設計手法
    第3章 地域性と設計手法
    第4章 設計に使える設計手法
    第5章 設計手法適用事例
    第6章 これからの設計手法
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大富 浩一(オオトミ コウイチ)
    (株)東芝研究開発センター研究主幹。1979年東北大学大学院工学研究科機械工学専攻博士課程修了(工学博士)。同年、(株)東芝に入社。入社以来、原子力機器、宇宙機器の開発に従事。あわせて、CAE、CAD、CG、VR等の研究開発に従事。最近は設計工学に傾倒、特に上流設計の方法論に注力。日本機械学会フェロー、日本計算工学会理事、米国機械学会会員、東京大学人工物工学研究センター客員研究員、日本機械学会設計工学・システム部門設計研究会主査、他

初歩から学ぶ設計手法―多彩なツールにふり回されないための、戦略的設計開発の考え方 の商品スペック

商品仕様
出版社名:工業調査会
著者名:大富 浩一(著)
発行年月日:2007/05/01
ISBN-10:4769321872
ISBN-13:9784769321873
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:機械
ページ数:174ページ
縦:21cm
他の工業調査会の書籍を探す

    工業調査会 初歩から学ぶ設計手法―多彩なツールにふり回されないための、戦略的設計開発の考え方 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!