里山を創生する「デザイン的思考」 [単行本]

販売休止中です

    • 里山を創生する「デザイン的思考」 [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002355146

里山を創生する「デザイン的思考」 [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:角川書店
販売開始日: 2015/05/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

里山を創生する「デザイン的思考」 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    事業計画書では語られない!デザインこそが「地方創生」の秘訣。開業3か月で稼働率90%以上の宿、「里山十帖」の成功の法則。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「里山十帖」開業までの奮闘記―銀行から「100%失敗する」と宣告されてからの一発逆転(すべての始まり;頓挫~再始動;成功への兆し)
    第2章 「デザイン的思考」とは何か―常識を覆すイノベーションを生む、新たな思考法(現実社会とデータの反復検証;共感の統合;思考のスクラップ&ビルド)
    第3章 「デザイン的思考」が生んだ成功法則、10のポイント(モノよりコトの価値共有を目指せ;圧倒的な強みの明確化;特定の客層に深くコミットせよ;意外な組合せがイノベーションを起こす;真に「物語のある商品」を生み出せ;地域への創造的貢献を目指せ;見えないコストとリスクに敏感になれ;人材採用のキーワードも「共感」;マーケットを創るという発想;「若い力」と「外部の力」を呼び込む)
  • 出版社からのコメント

    地方創生のキーパーソンが語る、成功の秘訣。
  • 内容紹介

    開業3か月で稼働率90%、グッドデザイン賞を受賞した宿泊施設「里山十帖」について、オーナーであり地方創生のキーパーソンとしても注目される著者が、開業1年までの軌跡と成功要因を語る。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岩佐 十良(イワサ トオル)
    自遊人代表取締役、クリエイティブ・ディレクター。1967年、東京・池袋生まれ。武蔵野美術大学四年在学中に現・株式会社自遊人を創業。2000年、ライフスタイル雑誌「自遊人」を創刊。2002年、雑誌と連動した食品のインターネット販売を開始。2004年、新潟県魚沼に事業の本拠地を移す。食のプロデュースや農業問題の専門家として、行政府などが招集する委員を務める。2014年5月に、クリエイティブ・ディレクターとして全デザインを担当した、ライフスタイル提案型複合施設『里山十帖』をオープン

里山を創生する「デザイン的思考」 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:岩佐 十良(著)
発行年月日:2015/05/22
ISBN-10:4040676327
ISBN-13:9784040676326
判型:B6
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:222ページ
縦:19cm
他の角川書店の書籍を探す

    角川書店 里山を創生する「デザイン的思考」 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!