もう一つの「幕末史」―"裏側"にこそ「本当の歴史」がある! [単行本]
    • もう一つの「幕末史」―"裏側"にこそ「本当の歴史」がある! [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002355419

もう一つの「幕末史」―"裏側"にこそ「本当の歴史」がある! [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:三笠書房
販売開始日: 2015/05/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

もう一つの「幕末史」―"裏側"にこそ「本当の歴史」がある! の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「尊皇攘夷」は、幕府を倒す“口実”だったのか?“独自の歴史観”を織り交ぜながら、日本のターニングポイントの「実像」に迫る!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 維新には「知られざる真実」がある―権力闘争による非情の「改革」
    第2章 幕末「心理」戦争―江戸城無血開城までの「西郷×勝」攻防三カ月
    第3章 自らを「アヒルの水かき」と揶揄した男―私が勝海舟に惹かれる理由
    第4章 圧倒的薩長軍に抗した“ラストサムライ”―河井継之助の「不合理を超える」生き方
    第5章 なぜ龍馬はみなに愛され、そして殺されたのか?―「独創性のない」偉大なコーディネーターの素顔に迫る
    第6章 「薩長同盟」は“馬関”から始まった―桂小五郎、高杉晋作と坂本龍馬の「理屈抜きの友情」
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    半藤 一利(ハンドウ カズトシ)
    1930年、東京都生まれ。東京大学文学部卒業後、文藝春秋に入社。「週刊文春」「文藝春秋」編集長、専務取締役などを経て作家となる。近現代史、昭和史に関する史論や人物論を多数執筆
  • 出版社からのコメント

    「尊皇攘夷」は幕府を倒す“口実”だった――独自の歴史観を織り交ぜながら、日本のすべてを変えた「幕末の真実」を明かす!
  • 内容紹介

    「尊皇攘夷」は、
    幕府を倒す“口実”だった――。

    日本のすべてが変わった大転換期、
    本当は何が起きていたのか?

    “独自の歴史観”を織り交ぜながら、
    塗り替えられた
    「歴史のターニングポイント」を解き明かす。

     ◎「短刀一本で“けり”がつくことでごわす」(西郷隆盛)
     ◎「桜田門外の変」と「二・二六事件」の共通点とは?
     ◎“いかさまの御旗”が鳥羽・伏見に翻る
     ◎「みんな敵がいい。そのほうが大事ができる」(勝海舟)
     ◎“政略家”桂と“戦略家”高杉
     ◎なぜ龍馬はみなに愛され、そして殺されたのか?

    隠されたエピソードから、
    幕末の「実像」が明らかになる!

もう一つの「幕末史」―"裏側"にこそ「本当の歴史」がある! の商品スペック

商品仕様
出版社名:三笠書房
著者名:半藤 一利(著)
発行年月日:2015/06/05
ISBN-10:4837925839
ISBN-13:9784837925835
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:275ページ
縦:19cm
他の三笠書房の書籍を探す

    三笠書房 もう一つの「幕末史」―"裏側"にこそ「本当の歴史」がある! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!