球技の誕生―人はなぜスポーツをするのか [単行本]
    • 球技の誕生―人はなぜスポーツをするのか [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月21日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002356001

球技の誕生―人はなぜスポーツをするのか [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月21日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:平凡社
販売開始日: 2015/05/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

球技の誕生―人はなぜスポーツをするのか [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    スポーツのなかでも中心的位置を占める球技=ボールスポーツ。近代スポーツ発祥の地イギリス、そしてヨーロッパ全域にわたって、その誕生と発展の歴史をたどり、わかりやすく解説。サッカー、ラグビー、テニスなど人気競技からマイナースポーツの紹介まで、「球技に見るスポーツの魅力」を存分に語る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 グローバル・スポーツの誕生(サッカーとラグビー
    歴史的和解?
    「ボールはやさしく打ちなさい」)
    第2部 人はなぜスポーツをするのか(イングランド
    バスク地方(スペイン北東部及びフランス南西部)
    オランダ・フリーズラント州
    ベルギーと北フランス
    アイルランド
    連合王国としての英国)
    第3部 ヨーロッパ球戯考(二つの系図
    ハンドボール考
    フットボール考
    打球戯考
    新たな系図)
    第4部 近代化の歴史的特質とは何か(ヨーロッパ球戯史の謎
    スポーツの近代化と英国)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松井 良明(マツイ ヨシアキ)
    1964年生まれ。奈良教育大学大学院教育学研究科修士課程修了。体育科学博士(日本体育大学大学院)。現在、奈良工業高等専門学校教授(2010年~)。専攻、スポーツ史・スポーツ文化論
  • 出版社からのコメント

    近代スポーツの母国イギリス、そしてヨーロッパ全域の球技の歴史とプレースタイルを詳説し、「スポーツを楽しむこと」の淵源に迫る。

球技の誕生―人はなぜスポーツをするのか [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:平凡社
著者名:松井 良明(著)
発行年月日:2015/05/20
ISBN-10:458262703X
ISBN-13:9784582627039
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
ページ数:335ページ
縦:20cm
他の平凡社の書籍を探す

    平凡社 球技の誕生―人はなぜスポーツをするのか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!