国際ビジネス英和活用辞典―国際取引・貿易・為替・証券 [事典辞典]

販売休止中です

    • 国際ビジネス英和活用辞典―国際取引・貿易・為替・証券 [事典辞典]

    • ¥5,720172 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002356338

国際ビジネス英和活用辞典―国際取引・貿易・為替・証券 [事典辞典]

価格:¥5,720(税込)
ゴールドポイント:172 ゴールドポイント(3%還元)(¥172相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日外アソシエーツ
販売開始日: 2015/05/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

国際ビジネス英和活用辞典―国際取引・貿易・為替・証券 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    国際取引で多用される用語4,200、関連語句12,900、文例4,700を収録。国際ビジネスで用いられる専門用語、頻出語句、カレント・トピックスの文例を豊富に収録し、貿易、為替、保険から契約書、ビジネス・レター、各種取引、知的財産権、国際取引関連法まで幅広い分野をカバー。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    菊地 義明(キクチ ヨシアキ)
    翻訳・校閲・辞書編纂家。現代文化研究所・海外情報担当主任研究員を経て、1979年(昭和54年)独立。モービル石油のオピニオン・リーダー誌『モービル文庫』の制作にあたる一方、サイマル・インターナショナル社翻訳部で校閲を務める。現在は辞書編纂に専念。文芸・評論のほか、アニュアル・レポート、四半期報告書、契約書などのビジネス文書翻訳を得意とする
  • 内容紹介

    国際取引文書を読み解くために必要な基本的用語、重要語句、用例を収録した英和活用辞典。M&A、貿易、商品・金融・証券等の国際文書、為替、保険業務上の契約書、商業文書の翻訳に活用できる。ベテラン翻訳者である編者が蓄積した「生きた用例」により、日本の商習慣にあった適切な翻訳に役立つ。
  • 著者について

    菊地 義明 (キクチ ヨシアキ)
    翻訳・校閲・辞書編纂家。現代文化研究所・海外情報担当主任研究員を経て、1979年(昭和54年)独立。モービル石油のオピニオン・リーダー誌『モービル文庫』の制作にあたる一方、サイマル・インターナショナル社翻訳部で校閲を務める。現在は辞書編纂に専念。文芸・評論のほか、アニュアル・レポート、四半期報告書、契約書などのビジネス文書翻訳を得意とする。●主な著書『誤訳・悪訳・珍訳大研究』(日本実業出版社、1995年刊)『これでいいのか、翻訳本!』(南雲堂、1997年刊)『経営・ビジネス用語英和辞典』(IBCパブリッシング、2006年刊)『財務情報英和辞典』(三省堂、2008年刊)『ビジネス実務総合英和辞典』(三省堂、2009年刊)『ビジネス時事英和辞典』(三省堂、2010年刊)『経済・金融ビジネス英和大辞典』(日外アソシエーツ、2012年刊)その他『モービル文庫』(モービル石油広報部、53冊)…など多数

国際ビジネス英和活用辞典―国際取引・貿易・為替・証券 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日外アソシエーツ
著者名:菊地 義明(編)
発行年月日:2015/05/25
ISBN-10:4816925376
ISBN-13:9784816925375
判型:A5
発売社名:紀伊國屋書店
対象:一般
発行形態:事典辞典
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:507ページ
縦:21cm
他の日外アソシエーツの書籍を探す

    日外アソシエーツ 国際ビジネス英和活用辞典―国際取引・貿易・為替・証券 [事典辞典] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!