日蓮王法思想への誘ひ [単行本]
    • 日蓮王法思想への誘ひ [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002356376

日蓮王法思想への誘ひ [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:展転社
販売開始日: 2015/05/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日蓮王法思想への誘ひ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    高校を中退し鎌倉の私塾に飛び込み田中智学、山川智応、里見岸雄らを師とした著者、半世紀にわたる日蓮教学・宗学の集大成。中世思想史に転換を迫る刮目の書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    国と法とは冥合する
    承久の乱がもたらしたもの
    中世の百王思想を考へてみよう
    中世の王権論を検証する
    人王といふ語から迫つてみよう
    王法にこめられた意味を問うてみよう
    中世の権門体制と王法思想
    激変してゐたかもしれない鎌倉時代
    八幡信仰とはいかなるものか
    国王のもつ意味を考へてみよう
    国王の語からながめてみよう
    王難を手掛かりにしてみると
    法難を再吟味してみると
    『立正安国論』建白の背景を考へる
    天台僧日蓮といふ位置づけ
    革新者日蓮の意味とは
    「鎌倉仏教」の各祖師を解剖してみよう
    日本仏教の正統継承者を探さう
    中世の王法思想と近代の国体思想
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    相澤 宏明(アイザワ ヒロアキ)
    昭和22年大阪生まれ。同38年私立上宮高校中退、鎌倉の私塾師子王學塾にて日蓮主義、日本国体学を学ぶ。同57年(有)展転社設立代表取締役。平成17年(株)展転社取締役会長。現在、NPO法人昭和の日ネットワーク副理事長、明治の日推進協議会事務局長、日本国体学会理事、日蓮教学研究会同人代表を務める

日蓮王法思想への誘ひ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:展転社
著者名:相澤 宏明(著)
発行年月日:2015/06/01
ISBN-10:4886564143
ISBN-13:9784886564146
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:宗教
ページ数:292ページ
縦:19cm
他の展転社の書籍を探す

    展転社 日蓮王法思想への誘ひ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!