現代世界と日蓮(シリーズ日蓮〈5〉) [全集叢書]
    • 現代世界と日蓮(シリーズ日蓮〈5〉) [全集叢書]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002356641

現代世界と日蓮(シリーズ日蓮〈5〉) [全集叢書]

上杉 清文(責任編集)末木 文美士(責任編集)
価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:春秋社
販売開始日: 2015/05/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

現代世界と日蓮(シリーズ日蓮〈5〉) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日蓮の現代的意義を探究。現代思想としての日蓮思想の再構築をめざして、「国家」「他者」「生命」をキーワードに現在の諸問題に応答する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 一九六八年の思想と立正安国
    1 近代教学と日蓮思想(日蓮教学の展開と論争―近世から近代へ
    戦後の日蓮論
    世俗化と日蓮仏教―松戸行雄の「凡夫本仏論」をめぐって)
    2 国家と日蓮思想(国家・国体と日蓮思想(田中智学を中心に
    清水梁山の生涯と思想)
    超国家主義と日蓮思想―最後の高山樗牛
    宗教と暴力―日蓮の思想と信仰を中心に)
    3 他者と日蓮思想(上原専禄の生涯と思想―日蓮と死者をめぐって
    他者と日蓮認識―上原専禄を中心として
    他者との関わり―法華=日蓮系新宗教における他者と公共性
    悲しみの日蓮―死者・回向・葬式仏教)
    4 生命と日蓮思想(修羅の科学者 宮沢賢治
    霊性の宇宙―宮沢賢治と法華経
    生命論と日蓮思想
    環境と共生)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    上杉 清文(ウエスギ セイブン)
    1946年、静岡県生まれ。立正大学仏教学部中退。日蓮宗本國寺住職。現在、福神研究所所長。劇作家

    末木 文美士(スエキ フミヒコ)
    1949年に、山梨県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。現在、東京大学名誉教授、国際日本文化研究センター名誉教授
  • 出版社からのコメント

    現代思想としての日蓮思想の再構築をめざして、「国家」「他者」「生命」をキーワードとして現代の諸問題に応答する。最終回配本。
  • 内容紹介

    これまでの日蓮研究の成果を踏まえ、日蓮とその教団の教義と歴史の全貌をあきらかにするともに、日蓮思想の現代化を目指すシリーズ。第5巻では、現代思想としての日蓮思想の再構築をめざして、「国家」「他者」「生命」をキーワードとして現代の諸問題に応答する日蓮思想の「いま」を呈示していく。
  • 著者について

    上杉 清文 (ウエスギセイブン)
    福神研究所所長。

    末木 文美士 (スエキフミヒコ)
    1949年山梨県生まれ。東京大学名誉教授、国際日本文化研究センター教授。専門は仏教学、日本思想史。著書に『日本宗教史』(岩波書店)、『反・仏教学:仏教vs.倫理』(筑摩書房)他多数。

現代世界と日蓮(シリーズ日蓮〈5〉) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:春秋社
著者名:上杉 清文(責任編集)/末木 文美士(責任編集)
発行年月日:2015/05/20
ISBN-10:4393173554
ISBN-13:9784393173558
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:仏教
言語:日本語
ページ数:410ページ
縦:22cm
他の春秋社の書籍を探す

    春秋社 現代世界と日蓮(シリーズ日蓮〈5〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!