ブッダ伝―生涯と思想(角川ソフィア文庫) [文庫]
    • ブッダ伝―生涯と思想(角川ソフィア文庫) [文庫]

    • ¥1,21037 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002356733

ブッダ伝―生涯と思想(角川ソフィア文庫) [文庫]

価格:¥1,210(税込)
ゴールドポイント:37 ゴールドポイント(3%還元)(¥37相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2015/05/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ブッダ伝―生涯と思想(角川ソフィア文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ブッダは力強く断言する。私が説いたのは人間の苦しみとその原因、そして苦しみを滅する道だと―。真の自己に目覚めよと訴えつづけたブッダの生涯を、出家、降魔成道(悟り)、初転法輪(初の説法)など画期となった出来事とともに紹介。原始仏教の豊かな世界を「スッタニパータ」『ダンマパダ』など聖典の言葉を数多くとりあげながら平易に解説。慈悲と善き友を語り、心の平安を説いた人間ブッダの思想と生涯が分かる、最良の入門書。
  • 目次

    第一章 われ一切世間に違わず
    一 真のバラモンとは
    二 祭祀への批判と「道」の表明
    三 われ論争せず

    第二章 さとりにいたる道
    一 若き日の悩み
    二 出家
    三 ブッダの苦行
    四 悪魔のささやき

    第三章 降魔成道
    一 真理をさとる
    二 さとりとは
    三 梵天勧請

    第四章 なにを説法したか
    一 初めて法を説く
    二 初転法輪
    三 伝道の旅

    第五章 理法は永遠なり
    一 人間のありよう
    二 苦しみとはなにか
    三 欲望の根源
    四 無常なる存在

    第六章 無我と非我
    一 わがものという思い
    二 我ならざるもの(非我)
    三 真の自己を求めて

    第七章 慈悲の心とは
    一 慈悲ということば
    二 慈悲とはなにか
    三 慈悲の実践

    第八章 善き友、ブッダ
    一 つとめ励む
    二 清浄行
    三 善き友

    第九章 「空」と「中道」
    一 空に住す
    二 中道と八正道

    第十章 仏弟子たち
    一 在俗信者たち
    二 仏弟子群像

    第十一章 生死を超える涅槃
    一 輪廻の超克
    二 解脱への道
    三 灯の消ゆるが如く

    第十二章 入滅の時
    一 旅立ち
    二 最後の教え
  • 出版社からのコメント

    人間ブッダの姿と思想、原始仏典の世界を平明に伝えるブッダ入門の決定版!
  • 内容紹介

    ブッダは力強く断言する。私が説いたのは人間の苦しみとその原因、そして苦しみを滅する道だと――。真の自己に目覚めよと訴えつづけたブッダの生涯を、出家、降魔成道(悟り)、初転法輪(初の説法)など画期となった出来事とともに紹介。原始仏教の豊かな世界を『スッタニパータ』『ダンマパダ』など聖典の言葉を数多くとりあげながら平易に解説。慈悲と善き友を語り、心の平安を説いた人間ブッダの思想と生涯が分かる、最良の入門書。

    図書館選書
    煩悩を滅する道をみずから歩み、人々に教え諭したブッダ。出家、悟り、初の説法など生涯の画期となった出来事をたどり、人はいかに生きるべきかを深い慈悲とともに説いたブッダの心を、忠実、平易に伝える。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中村 元(ナカムラ ハジメ)
    1912年、島根県生まれ。東京帝国大学文学部印度哲学梵文学科卒業。東京大学名誉教授、東方学院学院長、比較思想学会名誉会長、学士院会員などを歴任。仏教思想・インド哲学の第一人者。紫綬褒章、文化勲章、勲一等瑞宝章受章。人間ブッダの姿を明らかにするとともに、人類共通の普遍思想を求めて、仏教と西洋思想の比較思想研究を推進。1999年、逝去
  • 著者について

    中村 元 (ナカムラ ハジメ)
    1912年、島根県生まれ。東京帝国大学文学部印度哲学梵文学科卒業。東京大学名誉教授、東方学院学院長、比較思想学会名誉会長、学士院会員などを歴任。仏教思想・インド哲学の第一人者。紫綬褒章、文化勲章、勲一等瑞宝章受章。人間ブッダの姿を明らかにするとともに、人類共通の普遍思想を求めて、仏教と西洋思想の比較思想研究を推進。著書に『〔決定版〕中村元選集』全40巻(春秋社)、『広説佛教語大辞典』全4巻(東京書籍)、訳書に『ブッダのことば』『ブッダ 神々との対話』(ともに岩波文庫)などがある。99年逝去。

ブッダ伝―生涯と思想(角川ソフィア文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:中村 元(著)
発行年月日:2015/05/25
ISBN-10:4044089140
ISBN-13:9784044089146
判型:文庫
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:文庫
内容:仏教
言語:日本語
ページ数:408ページ
縦:15cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA ブッダ伝―生涯と思想(角川ソフィア文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!