代官の日常生活―江戸の中間管理職(角川ソフィア文庫) [文庫]
    • 代官の日常生活―江戸の中間管理職(角川ソフィア文庫) [文庫]

    • ¥1,01231 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002356735

代官の日常生活―江戸の中間管理職(角川ソフィア文庫) [文庫]

価格:¥1,012(税込)
ゴールドポイント:31 ゴールドポイント(3%還元)(¥31相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:角川書店
販売開始日: 2015/05/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

代官の日常生活―江戸の中間管理職(角川ソフィア文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    商人から賄賂を受け取り、過重な年貢を強いる―時代劇などで悪の権化のように描かれ続けてきた「代官」。しかしその実態は、部下の不始末に悩まされ、頻繁な転勤や多額の借金に苦労しながらも、全国400万石におよぶ幕府直轄領(天領)の徴税システムを支えた「江戸の中間管理職」であった。1200人を超える江戸幕府の代官たちの経歴を丹念に調査。悲喜こもごもの実態を通して、幕府という組織の本当の姿を照らし出す。
  • 目次

    序章 代官の虚像と実像

    第一章 「代官」という仕事
    1 地方と公事方──代官の基本業務
    2 幕府官僚社会のなかの代官
    3 布衣をめざす代官
    4 代官に就職するということ
    5 ノンキャリアから勘定奉行へ
    6 世襲をする代官

    第二章 代官から見た幕政改革
    1 江戸幕府成立と代官
    2 将軍綱吉期の「賞罰厳明」策
    3 享保の改革
    4 寛政の改革
    5 天保の改革
    6 代官たちの明治維新

    第三章 代官の転勤人生
    1 奉職と赴任
    2 赴任の旅
    3 陣屋での暮らし

    第四章 江戸の代官
    1 江戸の勤務形態
    2 交遊する代官たち
    3 代官の経済

    第五章 代官たちの危機管理
    1 下僚に悩まされる代官
    2 大地震が発生したとき
    3 転勤拒否

    終章 したたかな百姓と代官

    参考・引用文献
    あとがき
    文庫版あとがき
  • 出版社からのコメント

    江戸幕府のキーマン 代官の虚像と実像に迫る!
  • 内容紹介

    商人から賄賂を受け取り、過重な年貢を強いる――時代劇などで悪の権化のように描かれ続けてきた「代官」。しかしその実態は、部下の不始末に悩まされ、頻繁な転勤や多額の借金に苦労しながらも、全国400万石におよぶ幕府直轄領(天領)の徴税システムを支えた「江戸の中間管理職」であった。1200人を超える江戸幕府の代官たちの経歴を丹念に調査。悲喜こもごもの実態を通して、幕府という組織の本当の姿を照らし出す。

    図書館選書
    時代劇でおなじみの代官。悪の権化のように描かれてきた彼らは現代のサラリーマンであった。400万石の幕府の経済基盤を支えた代官を理解すれば、江戸幕府がなぜ270年もの間存続できたかが見えてくる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西沢 淳男(ニシザワ アツオ)
    1964年、東京都生まれ。法政大学文学部史学科卒業、同大学院人文科学研究科博士後期課程満期退学。博士(歴史学)。現在、高崎経済大学地域政策学部教授。専攻は日本近世史・地域史
  • 著者について

    西沢 淳男 (ニシザワ アツオ)
    1964年、東京生まれ。法政大学文学部史学科卒業、同大学院人文科学研究科博士後期課程満期退学。博士(歴史学)。現在、高崎経済大学地域政策学部教授。専攻は日本近世史・地域史。著書に『幕領陣屋と代官支配』(岩田書院)、『江戸幕府代官履歴辞典』(岩田書院)、『徳川幕府全代官人名辞典』(共編・東京堂出版)など。

代官の日常生活―江戸の中間管理職(角川ソフィア文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:西沢 淳男(著)
発行年月日:2015/05/25
ISBN-10:4044092206
ISBN-13:9784044092207
判型:文庫
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:300ページ
縦:15cm
他の角川書店の書籍を探す

    角川書店 代官の日常生活―江戸の中間管理職(角川ソフィア文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!