アメリカ黒人とキリスト教―葛藤の歴史とスピリチュアリティの諸相 [単行本]
    • アメリカ黒人とキリスト教―葛藤の歴史とスピリチュアリティの諸相 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002356844

アメリカ黒人とキリスト教―葛藤の歴史とスピリチュアリティの諸相 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:神田外語大学
販売開始日: 2015/05/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アメリカ黒人とキリスト教―葛藤の歴史とスピリチュアリティの諸相 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    神は解放の源泉か抑圧の源泉か。アフリカの記憶、「見えざる教会」、「見える教会」、公民権運動、黒人教会のその後と現在、「出エジプト物語」、歌・祈り・説教、ソウルフード、ヒップホップ、キングとオバマ…根源的問いをめぐる“絶えざる緊張関係”を読み解く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    宗教の二つの側面―抑圧的機能と解放の役割
    第1部 黒人キリスト教信仰の歴史的展開(アフリカの文化的遺産
    奴隷制時代―「見えざる教会」
    南北戦争後から二〇世紀前半まで―「見える教会」へ
    公民権運動と黒人教会―待つ姿勢から行動主義へ
    二極化の現実と黒人教会)
    第2部 黒人共同体のスピリチュアリティ―その諸相(アメリカ黒人と「出エジプト物語」
    黒人教会の霊的活力
    ソウル・フード
    ヒップホップ
    預言者と治癒者―キングとオバマ再考)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    黒崎 真(クロサキ マコト)
    1971年生まれ。筑波大学大学院博士課程歴史・人類学研究科修了。博士(文学)。神田外語大学外国語学部英米語学科准教授。専攻は歴史学(米国史、米国黒人史)

アメリカ黒人とキリスト教―葛藤の歴史とスピリチュアリティの諸相 の商品スペック

商品仕様
出版社名:神田外語大学出版局 ※出版地:千葉
著者名:黒崎 真(著)
発行年月日:2015/05/31
ISBN-10:4831530077
ISBN-13:9784831530073
判型:A5
発売社名:ぺりかん社
対象:教養
発行形態:単行本
内容:外国歴史
ページ数:378ページ ※329,49P
縦:20cm
他の神田外語大学の書籍を探す

    神田外語大学 アメリカ黒人とキリスト教―葛藤の歴史とスピリチュアリティの諸相 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!