ブラック化する教育 [単行本]
    • ブラック化する教育 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002356957

ブラック化する教育 [単行本]

大内 裕和(著)斎藤 貴男(対話者)佐々木 賢(対話者)児美川 孝一郎(対話者)今野 晴貴(対話者)
価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:青土社
販売開始日: 2015/05/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ブラック化する教育 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    学生・親・先生…、教育に関わるみんなが困っている。このようなブラックな社会はどのように出現してきたのか。教育の現場はどのように崩壊しつつあるのか。教育問題を基点に、私たちが直面している社会のリアルを暴き出す。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 なぜ格差は生まれ、教育はこんなに貧しくなったのか?―斎藤貴男×大内裕和(「ゆとり」から「学力向上」へ
    データベース化される「学力」 ほか)
    第2章 なぜ生徒も先生もこんなにタイヘンになったのか?―佐々木賢×大内裕和(労働が変わっていく時代に
    「高卒就職」が変わった! ほか)
    第3章 なぜ就活がこんなにタイヘンになったのか?―児美川孝一郎×大内裕和(教育学と大学を問い直す
    「キャリア支援教育」のリアルとは? ほか)
    第4章 なぜ学生はブラックバイトをしなければならなくなったのか?―今野晴貴×大内裕和(ブラック企業からブラックバイトへ
    これは「若者問題」ではない ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大内 裕和(オオウチ ヒロカズ)
    1967年生まれ。専門は教育学・教育社会学。松山大学人文学部助教授を経て、2011年より中京大学国際教養学部教授。奨学金問題対策全国会議・共同代表

ブラック化する教育 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:青土社
著者名:大内 裕和(著)/斎藤 貴男(対話者)/佐々木 賢(対話者)/児美川 孝一郎(対話者)/今野 晴貴(対話者)
発行年月日:2015/06/10
ISBN-10:4791768639
ISBN-13:9784791768639
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:205ページ
縦:19cm
他の青土社の書籍を探す

    青土社 ブラック化する教育 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!