自治体の人事評価がよくわかる本―これからの人材マネジメントと人事評価 [単行本]
    • 自治体の人事評価がよくわかる本―これからの人材マネジメントと人事評価 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002360269

自治体の人事評価がよくわかる本―これからの人材マネジメントと人事評価 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:公人の友社
販売開始日: 2015/05/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

自治体の人事評価がよくわかる本―これからの人材マネジメントと人事評価 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 人材育成から自育支援へ
    第1章 自治体の人事評価の状況は
    第2章 人事評価の目的とは
    第3章 モチベーションの知識
    第4章 コンピテンシーの知識
    第5章 目標管理の知識
    第6章 簡易コンピテンシー評価(岸和田方式)
    第7章 目標管理による業績評価(岸和田市モデル)
    第8章 人事評価制度の開発と運用
    第9章 地公法の改正への対応
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小堀 喜康(コボリ ヨシヤス)
    大阪市立大学法学部を卒業し、1975年に岸和田市役所入庁。1993年から2007年まで人事課で人事・研修係長、参事(能力開発担当)。岸和田方式の人材育成型人事考課制度の立案・導入・運用を中心となって進める。その後、広報公聴課長、監査事務局長、市議会事務局長、会計管理者を歴任し2013年3月退職。2013年4月から自学工房(人材育成アドバイザー・人事評価実務コンサルタント)として各地で講演・研修の講師を務め、岸和田方式の人材育成型人事評価制度を全国に広める活動をしている

自治体の人事評価がよくわかる本―これからの人材マネジメントと人事評価 の商品スペック

商品仕様
出版社名:公人の友社
著者名:小堀 喜康(著)
発行年月日:2015/05/25
ISBN-10:4875556640
ISBN-13:9784875556640
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:122ページ
縦:21cm
他の公人の友社の書籍を探す

    公人の友社 自治体の人事評価がよくわかる本―これからの人材マネジメントと人事評価 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!