ガザ―戦争しか知らないこどもたち [単行本]
    • ガザ―戦争しか知らないこどもたち [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年9月4日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002360384

ガザ―戦争しか知らないこどもたち [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年9月4日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ポプラ社
販売開始日: 2015/05/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ガザ―戦争しか知らないこどもたち [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ガザでは、6歳以上のこどもはみな、3回以上の戦争を経験している。国連パレスチナ難民救済事業機関・保健局長がみたガザ。
  • 出版社からのコメント

    2014年7月8日におきた、イスラエル軍の攻撃により、ガザ市民1600人が死亡した。そのうちの500人は子どもだった。
  • 内容紹介

    ――ガザでは、6歳以上の子どもはみな、3回以上の戦争を経験している。

    国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)の保健局長の清田明宏氏が見たガザは、子どもと家族が暮らすガザ。普通の暮らしを求める人びとへの共感に満ちたまなざしが、悲惨な戦禍から次へと歩みだす力をガザの人びとが持っていることを描き出します。

    「ガザ」は、中東、シナイ半島の北東部、東地中海に面した、360平方キロメートルほどの小さな土地。
    8メートルもの高さの壁などにぐるりと囲まれた、収容所のような都市、それが、ガザだ。
    検問所を通らなければ出入りすることができない。
    移動の自由が奪われた都市、ガザ。
    この地域に180万人の人びとが暮らしている。
    人口の半数は、18歳以下のこどもたちである。

    中東地域では、1948年から、ずっと戦争が続いている。
    この戦争は、東地中海のパレスチナ地域をめぐる「イスラエル」と「パレスチナ」、ふたつの国の争い。
    21世紀に限ってみても、ガザではすでに、4回も戦争が起きている。2006年、2008~9年、2012年、
    そして、2014年7月8日、イスラエル軍はガザ地区に無差別攻撃を開始。
    攻撃は8月26日の無期限停戦の調印まで、とどまることなく続き、多くの人びとの命が奪われた。
    市民1600人が死亡し、そのうちの500人は子どもだった。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    清田 明宏(セイタ アキヒロ)
    1961年福岡県生まれ。高知医科大学(現・高知大学医学部)卒業。結核予防会・結核研究所に当初就職。国際協力機構でイエメン結核対策プロジェクトに取り組む。そののち世界保健機関(WHO)に入り、中近東の結核対策、三大感染症の責任者となる。2010年より国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)の保健局長に就任。3100人の保健医療スタッフをまとめる。2015年第18回秩父宮妃記念結核予防国際協力功労賞受賞

ガザ―戦争しか知らないこどもたち [単行本] の商品スペック

発行年月日 2015/05
ISBN-10 459114500X
ISBN-13 9784591145005
ページ数 55ページ
27cm
22cm
判型 規大
NDCコード K319
他のポプラ社の書籍を探す
Cコード 8795
書店分類コード E780
書名サブシリーズ巻次 266 
発売情報解禁日 2015/04/27
言語 日本語
出版社名 ポプラ社
著者名 清田 明宏

    ポプラ社 ガザ―戦争しか知らないこどもたち [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!